※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝑛𝑜𝑛
子育て・グッズ

生後1ヶ月で3時間置きの授乳を続けるべきか悩んでいます。1ヶ月検診まで起こしてでも授乳すべきでしょうか?皆さんはいつまで3時間置きの授乳をしていましたか?


今日で生まれて1ヶ月👶🏻🌟

3時間置きに授乳しており、
夜間も起こして授乳しています◎

生後1ヶ月になりましたが
まだまだ3時間置きの授乳を続けるべきでしょうか?
6/6に1ヶ月検診があるので
それまでは起こしてでも授乳すべきか悩んでいます🌀


みなさんはいつまで3時間置きの授乳を続けていましたか?😊


コメント

無名

夜間起きなければそれまで寝かせてました😅完ミです。

sola

もうすぐ生後2ヶ月になる娘がいます✨
二週間健診の時点で日増の数字が良かったので授乳回数減らして、4、5時間ぐらいなら空いてもいいよって言われましたが母乳量も減らしたくなかったので一応1ヶ月過ぎるまでは大体3時間〜3時間半は続けてました❣️
体重の増えも良いなら1ヶ月過ぎれば無理に起こさず泣いたらでいいかと思います😄
とはいいつつも私は心配でしたので1ヶ月健診で体重の増え等OKもらうまではあけても4時間間隔であげてました☺️
今は夜はあくときは5時間〜5時間半あきます⏰
その代わり昼間は1時間半〜2時間半で授乳してます🤱

はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診までは3時間おきでしたが、
それ以降は起きなければ5時間までは
寝かせておいても大丈夫と言われたので
寝かせてます!