女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
喧嘩をしました、 些細な事です 息子が寝れず 私も旦那もイライラしてしまい 旦那がふと 実家帰ろうかなもう嫌になってきた と言いました。 私がそこでイラッとしてしまい 帰れば? と言ったら逆ギレして、 は?てめぇふざけんなよ と言って起きてる子供の目の前で 物をぶん投…
元義母について。 今月離婚しました。 離婚の理由は沢山ありますが喧嘩すると旦那が手を出すのも理由のひとつでした。 今回離婚したのも妊娠中なのに夜中に無理やり外に出されそうになって腰をぶつけてアザが出来たことでした。 義母にはLINEでアザの写真と、そうなった経緯、…
愚痴をはかしてください🌀 今、8歳、7歳、4歳、2カ月の子がいるんですけど、夜ご飯わ基本子供にしっかり食べて欲しいので、子供がよく食べてくれそうな料理をつくります。 ですけど、一昨日旦那に、こんなの、ご飯が進まん。また似たようなおかず?なんで似たようなものしか作り…
子どもがうまれてから 夫婦生活が減り、私自身も昔と比べると 欲がへっているのですが 全くないわけではなく 旦那はほぼありません。 夫婦生活がなくても私の事を愛していると 口では言っていますが 私はどちらかといえば行動で示してほしいというか 夫婦生活は大事だと思ってい…
どなたか励ましてください😭 今日から正産期に入った初マタです。 前々から産まれてくる赤ちゃんのために、旦那に歯医者で虫歯の検査をしてきてほしいと頼んでいたのですが、旦那は大の歯医者嫌いで、なんやかんや屁理屈こねて行きませんでした。 先週、町のマタニティクラスがあ…
今旦那におっさんとルームシェアしとるみたいなんやけどって言われました。 イチャイチャしたいと言われて今日は寝るって言ったらそう言われました。 確かに家にいる時はずっとすっぴんでそういう部分は気をつけれてないです。無駄毛処理とかも最低限のみですし😓 でも何でそんな…
旦那が嫌いです。長文愚痴です。 いい時もたまにありますが、基本的に性格?価値観が合わないと思います。 付き合ってる頃からだと9年近くいますが、その頃からなんかなーとは思ってましたがやはり結婚するべきでなかったか、と最近思います。 細かく言い出すとすごい量の文章に…
旦那と喧嘩して1週間口きいてません。 一昨日くらいに旦那からごめん言いすぎた って謝ってきてそれから普通に話しかけて くるんですが、私は許したつもりないので そっけない返事ばっかしてます😅 喧嘩してどっちかがごめんって言ったらその喧嘩ってそれで終わりってことになる…
旦那とは結婚してまだ一年少しですが離婚を考えています。 理由は様々で複雑ですが、主に 何度言っても同じ過ちを繰り返したり、 行動と言動が伴っていなかったり、平気で嘘をついたり、貯金もできず危機感ももたずに過ごし、子供の保険さえも掛けず、逆に保険なんかかける方がお…
7月から3歳の息子をスイミングスクールに通わせています。活発でやんちゃな息子を休みの日に下の子が小さくて公園などに連れて行ってあげれないしなーと思い、習わせる事にしました‼︎ 先日、スイミング後の着替えを手伝っていて 楽しかったー?って聞くと 「お友達ドンしちゃっ…
産後、育児のことで上手くいかなかったり、イライラすることが多くて、旦那に八つ当たりしたり、愚痴ばかり言ってしまいます。 そのせいか、昔みたいに仲良く出来なくて、ずっとギクシャクしています。 休日は必ず喧嘩、酷いと一週間以上会話なし、仲直りしても当たり障りのない…
旦那の子供の叱り方について質問です。 最近子供がわざとジュースをこぼしたり、 ご飯中に遊んだりしてしまうのですが、 その時に旦那は激しく怒り、時には手もあげます。 叩いたりするのは私的には嫌で、その時毎回子供を庇い、喧嘩になります。 それなら全部お前がやれと言われ…
愚痴らせてください。 現在33w切迫早産で自宅安静中です。 トイレ風呂食事以外は寝たきりです。 明日明後日と2日連続で旦那が飲み会に行きます。 旦那だけ美味しいもの食べれて楽しそうでズルいなと思います。てか飲み会断れよ😡と思います。 連日家の中に引きこもり、何も出来な…
ただのぼやきです。すみません。 旦那が子供すぎて困ります。 喧嘩してて、でもご飯作ったのに、食べない。お菓子を大量に食べている。 私が歩み寄っても、不機嫌な態度とり続ける。 私ももう放っとけばいいのに、寂しくて、悲しくて、この状況が嫌すぎて、どうにかしたくな…
どうすれば私は楽な心をもてますか? 元々嫌なことを言われたりしたら忘れられない、吹っ切れないタイプなんです。 この前朝方に旦那は育児をしてくれてました。 私も一緒にしてました。 私は元々発達障害と精神病持っててどうしても上手くいかないことなどあるととにかくプチ…
4歳 2歳の男の子のママです! 毎日毎日ほんとに元気いっぱいで、、 正直しんどいです。 今日はくもりで強風の中、公園で1時間遊び 家でも仲良く遊んでると思えばすぐ喧嘩〜 平日は仕事してるので保育園に預けていますが 仕事していたほうが楽しいと思ってしまいます。 旦那は…
わからないです。教えて下さい。 さっき旦那と大喧嘩しました。旦那が家を出てていくと言うので、 私 いいよね。そうやってすぐ家でてけれて。 夫 お前だって出てくだろうが。 私 私は数時間だわ。でもそっちは1日でも1週間でも1ヶ月でもいいわけじゃん。 って言ったら、太も…
ママリの皆様お世話になっています。 ママリでも相談させて頂いたり雑談カテゴリーでも旦那の愚痴を吐き出したりしてストレス発散していますがもう限界です。 簡単に状況説明です。 産後すぐに無視、お風呂寝室洗濯すべて別にされ、嫌味や悪口を言われたり子供達にも無視や暴…
夫婦の時間、何してますか? 最近旦那と思いっきり喧嘩をして、話し合いの末、2人で話したり遊んだりする時間を増やそうとなりました。 家事育児はすごく参加してくれる人なので助かっているのですが、主人は家でも仕事をするのが好きで、子供が寝て、家事育児がひと段落ついた…
つぶやきです。 旦那のことが好きじゃない気がします、、、。 子どもが生まれる前、生まれた後1〜2ヶ月はそんなことなったのですが、、、。 今は子どもがいるから一緒にいるだけ。みたいな。 でも離婚とかいうのじゃなく、、、気持ちはモヤモヤするけど、子どもは可愛いし、…
旦那のムカつく言動で、喧嘩が耐えないときありますか?
自分の子供と、自分の母親や、義母が、 仲悪い方おられませんよね? うちは実母と同居してますが、中学生の娘はだらしなく、 実母は口煩いので、 よく喧嘩になり、イライラします、どうしたらいいですか
むかついでどうしようもないです。 今旦那と大喧嘩中です。理由は些細な喧嘩が不満を言いあいました。 今日は夜ご飯も作ってましたが自分で買ってきて風呂に入ってそそくさと部屋にいきました!顔見ただけでも腹がたって耐えれません。 実家に帰ればと思うと思いますが上の子は保…
先程旦那と買い物帰りの車の中で 些細なことで喧嘩になりました。 ものすごい口喧嘩になり、 旦那が耐えられなくなったのか ハンドルをおもいっきり叩いてから 急ブレーキをしてきました。 思わず私も旦那の頭を叩いてしまいました。 私が妊娠中なのに、旦那にとっても 自分の子…
エアコン専用のコンセントに延長プラグ?挿してエアコン+置くだけwi-fiのセットは大丈夫でしょうか? 説明が難しいのですが、延長コードではなく挿す部分が3個とかに増えるやつです 旦那がエアコン専用のコンセント部分に延長プラグ付けてその延長プラグにエアコンとwi-fiを…
口喧嘩になって 大切な犬を蹴られて 包丁もたれました。 出産まで1週間しかないですが 家出しまーす 🐰さようなら🔪🔪 時期的に大人しくしていたいけど…しんどい。
まじうざ。 明日両親が来るからお米渡す為に実家に取りに行く連絡するっていうから連絡待ってたら、連絡してないこないからって普通午前中には終わらせろってなに? 子供も休みで喧嘩してそれどころじゃないし、鼻水たれる次男もぐずぐずしてるし。 なんでキレられなきゃいけ…
産後から旦那が私より娘優先な気がしていて、いつも寂しく、苦しいです。 もちろん子どもですから、お世話をする上で基本的に娘優先なのは分かっています。 ただ私にしんどいことがあって泣いているときに、心配してくれるわけでもなく、娘が起きるからやめて、うるさくしない…
旦那と喧嘩になるのが嫌で 言いたいことが言えません。 姉に相談しても 言いたいことは言った方がいいと言われ お金のことなら尚更って言われて 言おう言おう思ってるんですが そこで喧嘩になって怒鳴られるのが怖いです… 口が悪くなり 上から言われ 顔も輩みたいな顔になり 何…
上の子が1歳になる前の生理が来てすぐから妊活を始め、ようやく2人目を授かりました。 ですが、今つわりがあり、食べづわりで常に気持ち悪いです。 かと言って食欲もそこまでなくてゴロゴロしてます。 私の実家が近くで、実母が手伝いに来てくれるんですが、息子のご飯について…
「喧嘩」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
ポケモンzaをお持ちの方助けてください。 いま、事務所にいてサイドミッションを3つ解決すると…