
どなたか励ましてください😭今日から正産期に入った初マタです。前々から…
どなたか励ましてください😭
今日から正産期に入った初マタです。
前々から産まれてくる赤ちゃんのために、旦那に歯医者で虫歯の検査をしてきてほしいと頼んでいたのですが、旦那は大の歯医者嫌いで、なんやかんや屁理屈こねて行きませんでした。
先週、町のマタニティクラスがあって、そこで家族の虫歯治療は大事というお話があったので、今日町でも言われたからお願い、と言うと、渋々次の土曜日に予約を入れてくれました。
でも、それ以降何となく不機嫌で、この三連休はビール飲みまくったり、些細なことでイライラしたりして、本当に面倒くさかった!!
私は妊娠してから天気の悪い日に体調が悪くなるので、台風来てたこの三連休は結構イライラしてて、結局旦那と喧嘩ばっかり…
今日は天気が回復して私の体調も良くなったので、一日旦那の接待みたいな過ごし方でした😓私が運転してあちこち出かけたし、晩御飯は旦那の機嫌が直るようにいいお肉買ってあげたし。
こっちはあと1ヶ月以内にかなりの痛みに耐えて出産するっていうのに、歯医者くらいで機嫌悪くなったり無駄使いさせられるのが本当に面倒!!!
でも、これも産まれてくる子供のためだし、次の土曜日までは耐えなきゃ…
でも、すごくウンザリしてるので、ここで吐き出して励ましてもらいたいです😭😭😭
- mi(5歳4ヶ月)
コメント

はる
男の人ってなんでそうなんですかね💦
うちは歯医者じゃないですか、禁煙させるのに喧嘩して禁煙外来のお金も私持ちでイヤイヤやめさせました😅
今となっては子供と一緒に居られる時間が増えてこっちも助かるし、夫も良かったと思っているようです。
自分も辛いのにご機嫌取りしないといけないのは大変ですね(><)
頑張ってください!

はじめてのママリ🔰
歯医者さん苦手な方多いですよね(´._.`)
うちの主人もそうでしたが、虫歯のリスク等を話して行かせました!
そして、その後は歯医者さんの良さに味を占めたのか、毎月クリーニングに行ってます◡̈⋆♡笑
ご機嫌取りをするmikiさんを尊敬します!
私も今日から正産期ですが、ご機嫌取りはせず主人に当たり散らしてます(´._.`)笑
-
mi
うちも歯医者の良さに気づいてほしいです!
虫歯のリスクについては、マタニティクラス行くまでは私もママリとかで得たにわか知識だったので、いまいち説得しきれませんでした😓
もっと早くマタニティクラス受けたかった…
私も臨月だし、台風だし当り散らしても許されるやろ!と思ってこの三連休イライラしまくってたら、まさかの旦那もイライラしまくってて、喧嘩しまくって疲れました😓なので、仕方なくご機嫌取ってるって感じです。
歯医者終わったら、今回の分、めっちゃ当たり散らします!!あと、陣痛のときも!!笑- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
仕方なくでもご機嫌取れるmikiさん本当に凄いですよ〜!
私はワガママなので、ご機嫌は取りません。笑
お互い元気な赤ちゃん生めるように必要な時はご主人に当たり散らしましょう♬笑- 9月24日
-
mi
そうですね!!痛い苦しい思いして産むのは女なので、旦那にはせめて八つ当たり要員くらいはしてもらいましょう♫笑
お互い頑張りましょうね!- 9月24日

ながれ
うちも歯医者いつもいつも言ってるんですが、いまだに行きません。
こないだも「なんか痛い気がする」というから早く行ってとせかしたのに翌日「痛くないからもういい」といってました…いや、検査だけでも行こうって何年言ってるの私。
もう知らんわーと諦めてます。私は3ヶ月に一度は検診行ってますが。
mikiさんだけでも歯はいつも綺麗にしておきましょう!!
ちなみに、禁煙もしないのでそのへんももう諦めてます。
-
mi
わかります!うちも「昔虫歯かな?と思ったけど放っておいたら治ったことあったから、虫歯は自然治癒する」という謎理屈かまして全然行きませんでした😂
うちはマタニティクラスで親は歯科検診受けるべきって言われたよ!って言ったらやっと予約入れたのでまだ良かったですが、ご機嫌取りめんどくさーです😂
禁煙は虫歯よりもっと何とかしてほしいですね💦男の人ってマイペースですよね😣- 9月24日

なおみん
男の人って病院嫌がりますよね…
うちの旦那も病院、薬が大っ嫌いで風邪ひいたかも、花粉症ひどいかもでも薬は飲みませんし病院行きません。
妊娠中、風疹の抗体検査行ってくれって行っても結局行きませんでした。
何もなかったからよかったですが…💦
いびきと歯ぎしりもひどいので睡眠外来行こうって言っても聞きません。
睡眠障害でちゃんと寝れてないのに😂
ほんと、めんどくさいですよね!めっちゃわかります!
-
mi
病院嫌いですよね💦
うちは健康診断で採血ある日の朝はぐちぐちと嫌がってめんどくさーです😂
風疹は抗体検査せずに、産婦人科の先生に「今日旦那に予防接種打ってください」って勝手に言って、打たせました🤣旦那は妊婦検診の付き添いだけのつもりだったのに急に注射されて、終わってから文句言われましたけど、知らん!て感じです🤣
うちもいびき酷くて、医者で診てもらってって言ったのに行かないから、新婚当初から寝室別です!
いい大人なのに、医者や痛みに弱すぎて、もう大きい子供と思うしかないのかなって感じです^_^💦- 9月24日

もも
年に3回くらい検診とクリーニングするのと、痛み出してから歯医者に行って痛い思いして高い治療費かけて何回も治療するのとどっちがいいの?って感じですよね😂
-
mi
そうなんですよ!
クリーニングだけなら痛くもないし、歯が綺麗になって気分も良くなるのにって思います。
痛み出してから行くと、痛いし、治療費もかかるし、何度と通う羽目になって、面倒だと思うんですけどね。- 9月24日
mi
ありがとうございます😭
臨月までに歯医者行くことを説得できなかったことを激しく後悔してます。
でも、男の人って本当に父親としての自覚芽生えないなぁって思います。私だったら、歯医者も禁煙も、赤ちゃんのためなら嫌でもやると思うのですが、、なんで自分のこと優先なんでしょうね。はるさんが禁煙外来のお金持っってのも変な話ですね😅
はる
病院嫌いも多いですよね💦自分で行く気にならなかったら行かないですよ😅
生まれても当分は芽生えないですよ⁈だから立ち会い出産て効果的だなぁと思ってます!まず女の人とは脳からして違うので私だったら…は諦めた方がいいかもしれませんね(><)友達に愚痴りましょう♪これから一生のことって考えたら安いもんですよ^_^
mi
そうですね、私だったら…って考えても、男って自分のお腹の中で赤ちゃん育てて産むわけじゃないし、理解し合えない部分は絶対ありますよね😅
立ち会い出産の予定なので、それでちょっとでも父性が芽生えたらラッキーだなって思っておきます!そして、友達に愚痴ります笑