女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
批判やマイナスなコメントはしないでいただきたいです🙇♀️ 食事は食べられるけど、作るとなると吐くことは無いのですが、吐き気でずっとオエオエしてしまうのは悪阻症状なのでしょうか? キッチンに立つことが拒否反応みたいになってます。 1人目の時はありがたいことに悪阻が…
次男とのご飯毎回ストレス😇💔 手づかみしない、スプーン持たない、マグも持たない全部やってスタイル 口の中空っぽになったら 「うーーーー!!!」 「ぎゃっ!」 「あうあうあうーーー!!!」 「げ!」 「」 って催促の嵐で自分の食べる暇がない😇 そして長男より好き嫌い多くて…
胃腸炎後の食事について教えてください。 1歳半と3歳半の娘がいます。 1歳半の娘が土曜の朝、嘔吐その日の夕方から下痢→ 3歳半の娘が日曜の夜に数回嘔吐その日から水下痢、翌日から泥状の便です。下の子はずっと食欲もあり困っていないのですが、上の子が火曜くらいまで食欲…
家にいれば普通なんですが、外に出ると、全然手をつながず、あっちこっち行って車危ないし、立ち止まって歩かず通行の邪魔になって。。手を繋ごうとしたりストップだよ、と言うと大きな声を出して断固拒否。。どうしたら素直に手を繋いでくれるんでしょうか。。結局、今日も無理…
発達の遅れ、知的な遅れがあり療育手帳でBの2の判定です。 癇癪(特に私に強くあたってます。)が酷い時もあり、気持ちの切り替えも療育通ってるからか早くできるようになってきました。 保育園行く日は癇癪酷い気がします。 昨日は園でも荒れてて、マラソン大会が来週に控えて…
3歳の娘のことです。 11月からスイミングに通い始めました。 なかなか顔がつけられず、今日は初めて行きたくないと泣いてしまいました。顔をつけるのが怖いからだそうです。 シャワーは頭からかけても平気なのに… まずは口だけと思ってお風呂でやってみますが、それもやりたくな…
離乳食パクパク食べてくれるのはすごーーく嬉しい🥹💕 でも、その後のミルク拒否やめてくれ〜😭 離乳食始まってまだ数日だしそんな量もあげれないから、ミルクで腹満たしてもらわないと困るんだよ😓 上2人は離乳食スタートはベェーされて出されてばっかりだっし、その後のミルクは…
もうすぐ10ヶ月になる娘の離乳食食べない問題。 12月から離乳食一切食べず、途中コロナにかかり、コロナ完治しても一口もたべず。 その後年始に胃腸炎で入院し1日絶食し点滴だけにしたところ、翌日からまさかの離乳食食べ始めました。 喜んだのも束の間、食べてくれたのは3日間だ…
ベビーカー、7年前のやつやから流石に型落ち感半端ない😂 息子はよく乗ったけど、娘はベビーカー拒否であまり使わず、一旦は兄夫婦に貸し出しはしたけど まだまだ綺麗やし使用に問題はなさそう(多分)やけど、お店とかで最新のやつ見てると新しいの欲しくなる😂 最後やから7万とか…
家から駐車場に行くまでに階段を下りるのですが 娘が階段の上り下りブームでスムーズに車まで行けません😂 抱っこして車まで行こうもんなら大泣きで体をそらせるのでチャイルドシートに座らせる事も出来ず、結果買い物を諦めて少し階段で遊んで家に帰ってきました😂 最近たくさん歩…
離婚調停の調停委員さんが、「あの人は無理だわ。僕達は修復を促すのが仕事だけど、あの人では無理。意味が分からない」と言われる相手。 調停委員にそこまで言われるって大概ですよね? 本人と義母は否定してるけど、発達障害なんだなと再認識しました。 よく頑張ったね、大変…
夜驚症夜泣きについて。 普段は夜泣きをしない1歳半の息子ですが、昨晩気が狂ったように大泣き大暴れでした😭もう手がつけられないくらい。抱っこ?と聞いても拒否、電気消してYouTubeつけても大泣き、とにかく暴れるので抱っこもできないし、触ると怒るのでもう見守るしかありま…
生後9ヶ月、日中ミルク拒否されるようになりました💦 最近3回食にしたタイミングでミルク拒否が始まり、夜中の寝ぼけている時に飲ませています。離乳食も50-80g程度しか食べないため、栄養や水分が足りているか心配です😭 1-2時 ミルク200 7-8時頃 起床 8-9時頃 離乳…
産後うつっぽい状態から、生理開始後よくなりましたが生理前になるとまたうつ状態になります。子供ふたり放置して寝込んでしまいます。(ミルクやご飯はなんとかあげています。) 産後うつで支援センターに週2回上の子を預けていますが、支援センターの休みが続くと、私がしん…
普段家にいる時は授乳しやすい授乳パジャマでパパとお出かけする週一位しか化粧しません。 お散歩はすっぴんメガネです。 そのたまにのお出かけの際にコンタクトにしてお化粧するとめちゃくちゃ泣かれます,, ママだと気づいてない。 誰?みたいな感じ。 おっぱいも拒否しま…
長崎市で色々相談できる場所知ってる方いませんか? 直母拒否されてるんです。 ここ数日意地で飲ませてるんです。 吸ってくれてるんですが、泣きながらすぐ飲むの辞めるんです。それの繰り返しで。 元々はおっぱい猛獣のように飲んでくれてたんですが… そういうことを相談できる…
比較的育てやすい子ですが、それでもイライラしてしまう時があります。 生後5ヶ月の娘は比較的育てやすい子で、夜から朝までぶっ通しで寝るし、決まった時間に朝寝、昼寝、夕寝をしてくれます。 夜はミルクのあと決まった時間にすっと寝ますが、日中はグズるので寝かしつけが必…
子供がつかみ食べを全然しません💦 気長に練習してたらいつかやるでしょうか? ボーロなどをあげたら、手でつかむのですが、そのあとポイっと投げるばかりです。 食べ物を手につかませてから、それを口元にもっていって食べさせようとすると、全力拒否します。 私が指でつかんで…
先週コロナに感染してから朝の着替え拒否が毎日酷くて辛い。 お風呂も好きだったのに拒否されて辛い。 力で勝てない。 癇癪の度に怒鳴ってしまう。怒りが押えられない。 冷静でいる方法が分からない。 月曜日からわたし1人で保育園の支度なんて無理。 もうなにもしたくない。
赤ちゃんに対して特別な感情はいつからもちましたか? 生後20日ほどの息子がいます。 とても可愛いし大切なんですが、言い方が悪いですがペット的な可愛さを感じているように思います。 ガルガル期もありません。。。 体調も妊娠前と変わらないくらい元気になり、周りからも何も…
哺乳瓶、ミルク拒否の子の、克服方法教えてください 実際にお子さんがそうだった方で、上手くいった方、いかなかった方などお願いしますm(_ _)m
生後9ヶ月ですが、ミルク拒否、離乳食もほぼ食べてくれず(1食50gくらい)母乳で育てています。 夜は2-3回起きて泣くので授乳しているのですが、夜間断乳をしたいです。 夜中泣いたときはひたすら抱っこで寝かすなど授乳に頼らない方法で慣らしていけばいいのでしょうか? スム…
前の投稿で書いた通り、私は子ども2人を施設に預け面会を重ね引き取りに向け少しづつ動いています。 上の子は2歳、絶賛イヤイヤ期です。 施設で毎日会えるわけじゃない中、息子に会うと毎回「あっちいって!」と言われ私がおいでと腕を広げると逃げて職員さんに助けを求める姿を…
みなさんの意見を参考にさせてください。 子供が小学校に上がる時点で 転勤族の旦那に単身赴任してもらい わたしと子供三人地元に帰ろうと思います。 実家は母親が死去しているため父親が一人暮らし。 二世帯住宅のためそこに住もうかとおもっていたら 一人暮らしでのびのび暮…
生後3ヶ月とちょっとの女の子がいます。 20日ほど前に体重を計る機会があり、今日も体重を測る機会があり計ったら、1日20グラムしか増えてない計算になりました。 この時期は25〜30グラム増えるのがいいと聞いたことがあり、思ったより増えてなくて💦 うんちは2日に1回ほど出てま…
なんでこっちはしたくない性行為を拒否ったらキレられなんわけ💢
下の子がパパと寝たいって言うのに、旦那は拒否。 寝かしつけ終わったらごはんのおかわりついできてね〜って言われる始末。 2歳の泣き喚く我が子を担いで私は寝室。余計寝ない。 昼寝してなくて眠いからすぐ寝るから寝かしつけお願いしてもいいかな?って何度も言っても無駄だっ…
母乳拒否から完ミに切り替えた方のエピソード聞きたいです! 混合で育てて生後2ヶ月になりましたが 少し前から母乳拒否が始まりました😭 おっぱいを近づけただけでギャン泣きするので 疲れるし悲しいし心が折れそうです。 (自分自身を拒否された気分になりますね😂) これをきっ…
旦那が発熱しました。 昨日喉の痛みのみで診察するも検査してもらえず風邪薬だけもらって来ました。 今日、夜から怠さと咳があるらしく37.3度でした。 私も一応計ると36.9度ですが、寒さからの鼻水のみで怠さはないです。 夜だけ熱が上がったりすることはありますか? この場合P…
1歳の娘がイヤイヤ期なのか晩ご飯を食べてくれません😵💫 どんな物なら食べてくれるのでしょう? 今まであげていた物と変わりなく、少し前までは良い子に食べてくれていましたが、今日は全てのおかずを拒否されました😥おすすめあれば教えてください
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…