※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがつかみ食べで遊び始め、最近食べ物をぐちゃぐちゃにしてしまい、ご飯が上手く進まない悩み。スプーンで食べさせると怒る態度も。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

離乳食 つかみ食べについて

生後10ヶ月の子がいます。生後8ヶ月後半から自分で食べたい!というのがはじまり、こちらがスプーンであげると手で払いのけて拒否するか泣かれます😂
それからはもうつかみ食べメニューのみをだしています。上手につかんで食べてくれることが多く、少し汚れるのは見守っていたのですが、、

ここ数日、食材をぐちゃぐちゃにされるようになりました。
小さいおにぎりやハンバーグ、野菜スティック等ぐちゃぐちゃ、これを口に運びますが、ほぼこぼれます。
そして机も床も大惨事です笑

少し前からつかみ食べした後に最後はスプーンであげるのは拒否されなかったので、今日はお皿を取り上げてスプーンであげたりしてみましたが、怒って泣いてました。お皿は自分のもとにあってほしいみたいです😂

お腹が空いてると真面目に食べてるような気もしますが、、、今日はあまりにもひどく、笑顔でご飯を終えられませんでした。
今までは上手に食べていたのにと思うとどうしたらいいのか😢

同じような方がいたらアドバイスいただきたいです!!

コメント

ママリ

めっちゃわかります!2歳になった娘はある程度食欲が満たされると、今でも手づかみで食材をぐちゃぐちゃにしたり、皿から取り出してテーブルの上に並べたり、コロコロ転がしたり、小指で小さな穴を開けてみたり、めちゃくちゃやってます😂

私がスプーンであげようとするのを拒否されたり、お皿を私の方に寄せただけで怒られることも今でもよくあります(笑)

私の場合は、自分で食べたい気持ちを尊重して、いくらテーブルや床、服が汚れても、気にしないようにしています🥲

食べ物で遊んだらダメと毎日のように言いますし、あまりに酷い時は叱ってしまうこともあるのですが、基本的には私は子どもがやりたいようにやれば良いと心の中では思っています。食べ方は成長に連れて覚えるものと信じしています。

いつかネットで、子どもが食材をぐちゃぐちゃにするのは、それで手の扱い方や触感などを学んでいるみたいな話を読んだことがあり、自分の好奇心に対して素直に行動しているんだなと思えるようになりました。

それ以来、人参をテーブルの上でコロコロ転がしていても、転がせるか試したいのかな?転がす力加減は調節できるかな?転がったら喜ぶのかな?と応援者になりつつもあります😅(笑)

お子さんに正しく食べてもらうためのアドバイスには全然なっていないですが、物事の捉え方を変えることで、質問者さんが少し楽になれるかもしれないと思い、回答させていただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    つんさんの回答を読んで心が
    楽になりました😭

    手づかみ食べは発達にいいと聞くし、ずっと今までは食材研究してるね〜って微笑ましくみてましたが、最近のぐちゃぐちゃ具合、スープぴちゃぴちゃに心折れそうでした😢

    気にしないこと!これが大事ですねー✨
    3回食になり、ご飯のことを日々考える、保育園もはじまるしで気持ちがいっぱいいっぱいになっていたかもしれません。。

    一番の回答、温かい言葉での回答嬉しかったです!
    のんびりがんばります☺️

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    心折れそうになるのも分かります。色々考えて作ったのになぁとか思いますよね🥲

    いくら子どもの前では我慢できた日でも、子どもが寝た後に掃除をする時は、「はぁ〜またか😮‍💨」と嘆いてます。

    保育園に入るのであれば、保育園で上手に食べる子たちを見て学ぶかもしれないですし、先生たちも食べ方を教えてくれると思いますよ!

    いずれ、いつのまにそんなことできるようになったの!ということを保育園で覚えてくるはずです😊成長が楽しみですね。

    子どもたちの応援者として、のびのび頑張りましょうね💪🏻

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つんさんが優しすぎる🥹💕

    また元気にやれそうです😄甘いもの食べてがんばります笑
    ありがとうございます✨

    • 3月3日
もこ

お子さんは手で持って食べたい感じですか?
上の子達ですが、同じく10ヶ月前後の頃『自分で食べたい‼️』という時期があり…私自身があまり汚してほしくないな〜というのがあったので、一口大に切ったお焼きや野菜スティックなどをフォークに刺して持たせていました。そうしたら、上手に口に運んで食べてくれましたよ✨
手づかみ食べの大切さも色々なところで聞くので、やらせてあげたほうがいいかと思いつつ…自分の楽なほうにしてしまいました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    前はスプーンに乗せるとそのスプーンを私の手からとり、食べてくれていましたが、
    最近はスプーンに乗せてもそのスプーンに乗った食材を手でぺんぺんしてお皿に落とされ、それを拾って食べたりします😭

    フォークに刺す!いいですね!!
    今家にあるフォークは先が少し丸くて食材が刺さりにくいので、もう少し刺しやすいフォークがいいですよね?
    試してみます😍

    ありがとうございます😊

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

同じく10ヶ月、めちゃくちゃわかりますー😭😭😭

うちの子もスプーンを払いのけて拒否してくるタイプで、何度スプーンからご飯が吹っ飛んでいったことか…😇
手づかみしたいタイプも同じですが、まだ4倍がゆでおにぎりができないのと水分補給でスープあげてるので、主食とスープやヨーグルトはスプーンであげて、おやきやフルーツ、野菜スティック等を毎食手づかみさせてます!

上手に掴んで食べられるはずなのに、握りつぶすことも多々…
バナナなんかぐちゃぐちゃになりながら口に運んでます🥹
あげくの果てにスープに手を突っ込んできます😂スープの中は角切り野菜なので、手をスープの中でグチャグチャやり、数粒とれたやつは口に運びます😂😂

うちの場合は、機嫌の良い最初に、スプーンであげられるだけあげる→怒り出したら手づかみさせる→機嫌が戻ったらスプーンであげる……を繰り返してます🤣
本当は最初が最後に手づかみさせたいですが、無理です😭
ただ、前半ですでに口を閉じて拒否って仰け反り出すので、最近は自分用のスプーンや計量スプーン(何故かこれが大好き)等を持たせておくと、なぜか機嫌がよくなり、スプーンから食べてくれます笑
うちの子の場合は、なにか持ちたい、食事に飽きてきたら別の事したい、って感じなのかな?と思ってきました。
物分かりがついてきたら、食事中に遊ぶのは注意したいですが、今は食べてほしいので、気を逸らして食べさせちゃいます😂

もう少ししたら、試しに全部手づかみメニューにしようかな?と思うのですが、どんな感じでされてますか?
野菜はスティックである程度とれるとしても、タンパク質がしっかり取れるかなー?と思ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    同じところが多々あり、
    共感すぎます!!笑
    スプーンの上のご飯、吹っ飛んでいきますよね💦

    うちはもうこっちであげようとすると拒否されたときから完全に手づかみメニューです😅
    でも崩れるものもあるので、最後お皿に残ったものをスプーンでかき集めてあげてました。
    最近はそれも手でぺんぺんされるので参ってました🥹

    手づかみをし出してからはもう早めにご飯は軟飯にして、小さいおにぎりにして出してます。タンパク質はハンバーグにしたり、卵焼きにしたりしてます。
    うちもスープに手を突っ込んでさらにピチャピチャされるので、スープと具は別にして、スープは飲む、具はお皿から食べるスタイルにしました😅

    バナナは大好きみたいで大事そうに食べてます🥹笑

    ご飯のぐちゃぐちゃの後片付けが結構大変で心折れてたので、今日大きいおにぎりにして私が持って食べてもらうスタイルやってみました。ラップが気になって、ラップ噛んだりしてましたが、食べてくれて、片付けは少し楽でした😭

    ご飯のとき、なにか持ちたいのはあるかもしれません🤔
    怒って泣いたらやってみます!!
    いろいろ試行錯誤しながらやってみないとですね💦
    3回食ですか?次のご飯の時間早すぎますよね😂

    回答嬉しかったです!
    お互い頑張りましょう😌

    • 3月2日