

【難産後の息子のミルク摂取と起きない問題について】 マタニティブルーです。 吸引分娩で4キロの男の子を産みました。 なかなかの難産で、息子は出てからも10秒ほど呼吸が止まっていました。 いま、ミルクはなかなか飲まない(3日目で10g飲んで、遊びのみをしてボーっとしてま…
- おっぱい
- ミルク
- マタニティブルー
- 吸引分娩
- 難産
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月です。 昨日予防接種を受けました。 ヒブ、小児用肺炎球菌、四種混合です。 普段の体温が36.5℃いくかいかないかくらいです。 今泣いたので抱っこしたところ熱っぽく体温が37.1と少し微熱がでてるようです。 機嫌は少しぐずぐずしてますがおっぱいは泣いて欲しがっ…
- おっぱい
- 予防接種
- 小児科
- 生後4ヶ月
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 6


















【乳腺炎は乳腺外来なのですか?】 乳腺炎になりかけの状態で、母乳外来にいきました。 おっぱいに大きな塊ができて、3日連続マッサージを受けていますが消えません。 担当の方は経験豊富な方で、マッサージは効いていると思います。 今の所悪化することはなく、すこーーしは良…
- おっぱい
- マッサージ
- エコー
- 助産師
- 母乳外来
- はじめてのママリ🔰
- 2


お酒飲んだら、寝かしつけでおっぱいあげるのもダメってことですよね?💦 そろそろ完ミに切り替えます。今まで混合で寝かしつけの時おっぱい あげてました。でも、お酒飲んだりしたらもうそれもできないってことですよね?
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 混合
- お酒
- 完ミ
- はじめてのママリ
- 2



おっぱいも飲んで、ミルクまでの時間があるときなど、 抱っこしてたら落ち着くんですが、ベッドに寝かせると泣きます💦 生後14日ですがおしゃぶりってつかっていいですよね?? ずっと使ってるとクセになりますか?
- おっぱい
- ミルク
- おしゃぶり
- ベッド
- 生後14日
- miichan
- 1

