
1歳になりました。 ミルクはもう卒業し、おっぱいも卒業しました💡 離乳食もたまにムラはありますがよく食べる方です。 でも、あまり料理が得意ではないのと、離乳食のメニューも同じようなメニューになりがちで栄養面で心配もあり…(ちゃんと鉄分取れてるかな?等) 寝る前だけ…
- おっぱい
- 離乳食
- お風呂
- 月齢
- フォローアップミルク
- あーこ☆
- 2


アプリとかでは生後1ヶ月をすぎてくると起きてる時間も増えてとよく記載されてますが、そろそろ1ヶ月半なる頃なのですがそんな事もありません💦 起きたりあったかい日は窓開けて少しだけ風あびせたり、5分くらい外出たり昼間なるべく日差しの入る明るい部屋に居させてますが、お…
- おっぱい
- ミルク
- アプリ
- 生後1ヶ月
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2


今日は寝かしつけがなかなか出来ない一日で疲れた😞💦日に日に夜がくるの嫌になります。寝ること以外はとくに悩みはなくて、離乳食もいっぱい食べるし好き嫌いないしミルクも飲むし大きく成長してくれて、よく笑うし…。ただショートスリーパーで眠り浅くて物音ですぐ起きてしまう。…
- おっぱい
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2


皆さんはどのタイミングで授乳していますか? 泣いてからなのか、時間を見てなのか 生後3ヶ月半の息子が、土曜日からいきなりおっぱいを飲まなくなりました 3時間ごとに1日7回〜9回程度、 片乳10分ずつの計20分授乳をしていました ですが土曜日からいきなり飲まなくな…
- おっぱい
- ミルク
- 授乳
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4










新生児急に直母嫌がるってありますか?? 生後2日目何ですけど何故か左しか吸わなくなりそれでもなんかおっぱい吸わない時あります。 眠いのかなと寝かせても起きてないて泣き疲れて寝るみたいな感じです。 助産師さんは赤ちゃんはみんなこうですって言ってて
- おっぱい
- 新生児
- 赤ちゃん
- 助産師
- 直母
- はじめてのママリ🔰
- 0









今日は泣きやまない日らしいです 朝からほとんど寝てません… 抱っこしてもギャン泣きだし 抱っこでやっと寝ても置いた瞬間泣くし おしゃぶりは元々拒否するから無意味だし おむつかえても泣くし おっぱいも途中から拒否されるし 気分転換に外行こうと思っても風すごいし 旦那に…
- おっぱい
- 旦那
- 気分転換
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0

