
1ヶ月半の赤ちゃんがほぼ寝ていて心配。アプリの情報と異なるため不安。赤ちゃんの行動はこれから変わるでしょうか。
アプリとかでは生後1ヶ月をすぎてくると起きてる時間も増えてとよく記載されてますが、そろそろ1ヶ月半なる頃なのですがそんな事もありません💦
起きたりあったかい日は窓開けて少しだけ風あびせたり、5分くらい外出たり昼間なるべく日差しの入る明るい部屋に居させてますが、おっぱい飲むかミルク飲んでる以外ほぼ寝てます💦
アプリが早めに書いてるだけでこれから増えてくものでしょうか💦初めての育児でネットやアプリをかなり参考にしてるので心配なってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
よく寝る子、全然寝ない子それぞれですよ!
よく寝て、よく飲んですくすく育ってくれますよ☺

退会ユーザー
完全に個人差です😆
よく寝る子なのかもですよ😊
だけど、何ヵ月後かに、『前はよく寝てたのに、寝ません!』ていう投稿もけっこう見かけるので、寝てくれてるなら今の間に、自分時間をぜひ堪能してください!!
大きくなると、全然なくなりますよ😳
日に当たったりするの、いいことですね😊これからまた暖かくなる季節なので、昼夜の区別をつけさせて、昼間に何かしらの脳の活動をさせたらいいと思います😊
コメント