
旦那の給料は40万円で、私の給料は20万円です。旦那は家庭に20万円、私は全額の20万円を入れています。家事は旦那2割、私8割、育児は旦那0.5割、私9.5割です。月40万円で生活が厳しい中、旦那は私が専業主婦だったため、私も給料を全額家計に入れるべきだと言っています。この状況についてどう思いますか。
旦那の給料40
私20
旦那は家庭に半分の20
私は全額の20
家事育児の割合 (旦那:私)
家事2:8
育児0.5:9.5
月40で生活はカツカツ。
旦那の言い分は
この数年間、私は専業主婦
俺の給料だけで生活してたから
同じように給料全額家計に入れて。
って事です。
納得しますか?
- ママリ(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
納得しません!
月40ごときで偉そうにすんなって思います😂
20しか入れないとか少なすぎます、、

ママリ
言い分意味分かりません🤔
今は働いてるのに家事2育児0.5なら絶対全額入れません
その割合なら奥さん5万、旦那さん35万が妥当だと思います笑
家事やってくれるなら
奥さん10万、旦那さん30万とかじゃないですか?
-
ママリ
今まだ働いてませんが
私が働いてた時の割合で書きました💦
家事も自分が気が向いたと気だけやれば良いって感じです。
それでやってるって言われても…
なら養育費もらってシングルなった方がいいかな。って思います😅- 7月21日

はじめてのママリ
悪阻や妊マイナートラブルと共に妊娠期間を過ごし、命がけで出産。
出産と同時に交通事故レベルのボロボロな身体で怒涛の育児をしてるんですが☺️
女性の功績を理解しましょ☺️
というか、理解しろ☺️
家事育児ほろくに出来ず、労働しか出来てないくせに(笑)☺️これ旦那さんに見せて下さい☺️
-
ママリ
俺の方が大変!って奴なので
経験するまで理解不能だと思います😇
なので一生無理です…
そうなんです、独身と同じだよな。
ってずっと思ってます…- 7月21日

𖠋𖠋𖠋
ご主人は残りの20万何に使用してるんでしょう?
貯金ならまだしもご自身の為だけに使ってるなら納得しません😡
-
ママリ
自分の趣味です。
冷蔵庫も洗濯機もガタ来てるのに
俺の金なので変えてもくれません😅- 7月21日
ママリ
ですよね…
40もバイト掛け持ちして稼いでるからか
人より働いてる。って言います💦
正社員1本で40稼いでないぶん
家には居ない=家事育児私任せって事を何も理解してません。