「塩分」に関する質問 (125ページ目)








離乳食についてです。 主食の普通飯は80gを食べさせています。 コーンフレークの場合だと塩分量を踏まえふやかす前の状態で10gくらいが適当だと思うのですが、それだと80gのご飯に対して主食としての量が足りないですよね? その場合、他にさつまいも等別の炭水化物も足すべきで…
- 塩分
- 離乳食
- さつまいも
- ご飯
- コーンフレーク
- はじめてのママリ🔰
- 1



皆さんこのグラタンはお子さんにいつからあげてますか?🤔 食物アレルギーがないので成分的には食べれそうなのですが、塩分や油分的にどうなのかなと思いまして😓 乳製品の味が苦手そうな感じがあるんですが、野菜もタンパク質も取れますし、明日で1歳2ヶ月になる息子のご飯に出…
- 塩分
- 息子
- ご飯
- 1歳2ヶ月
- 野菜
- ゴギファップンゴロッパンベレラ
- 4








妊娠2ヶ月…!味の濃い物を欲してます😱甘い物よりしょっぱい物が食べたい!我慢したいけど食べたい…食べづわりな気もします。皆さんどうしてますか😭😭😭塩分が気になる💦
- 塩分
- 妊娠2ヶ月
- 食べづわり
- りんご
- 3

いくつから大人と同じ塩分量の食事を食べさせていいですか? 今日助産師さんに相談に行ったら1歳半から同じで大丈夫と言われました。 厚生労働省では1日3グラムまでと言われていますが、どちらを信用したらいいのでしょうか?
- 塩分
- 食事
- 夫
- 1歳半
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠7週です。心拍確認できました。 6週目あたりから、つわりが始まり、おそらく食べづわりです。 少しでも空腹になると気持ち悪くなってしまいます。 でも肉、魚、魚介、味の濃いもの、脂っこいものが食べれません。 主食はほとんどうどん。 小腹が空いたら、みかんかカリカリ梅…
- 塩分
- つわり
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 6





