女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳4ヶ月の男の子がいます。 言葉が出てきません。 話は好きなので何か赤ちゃん語をよく喋っていますが 単語もあまり言えず まーま・わんわん・いえーい・わぁーい などで言葉と言う感じではないです。 まーまも呼ぶ時に使う訳ではなくこちらが言ったのを 真似する時に言うのみで…
お子さんが保育園に通っている年齢と お子さんが小学生になった年齢とでは ママ自身の働き方は大きくかわりますか? もう少しで3歳になる息子が1人。 私は公務員として時短勤務です。 保育園に通い始め一年たちましたが まだまだ洗礼が... 小学生のお子さんを持つママを見てい…
ぶっちゃけ貯金いくらありますか?😂 貯金額 パパママ年齢 パパママ年収 このあたり知りたいです😂 ちなみにうちは 貯金額1000万 パパ35才ママ34才 共働きで年収は パパ450万、ママ250万くらいです! 私もフルタイムで働いてます😭 娘が小学校にあがるまでに、私はパートになりた…
アラフォーの方で妊娠前のBMIが18.19くらいだった方、産後痩せましたか? また、いつから痩せ始めましたか? 只今、産後1ヶ月半が経ちました。 混合で育てていますが、元の体重まで戻りません😅 上の子2人の時は産後1週間くらいで体重戻った記憶があります… 年齢のせいなのか…不…
全くの他人の1〜2歳くらいの子のことを 子供に説明する時なんて呼んでいますか☺️? 例えば出先で「お友達が寝てるから静かにしようね」等と説明する時など…。 自分の子供より年上の子は「お兄ちゃん、お姉ちゃん」 同年齢くらいの子は「おともだち」 乳児は「赤ちゃん」と呼んでいるので…
川崎病の再発について 先日息子が川崎病で入院して先日退院しました。 親は既往歴も何も無かった為、子供の医療保険の事は全く考えていなかったのですが、まさか自分の子供が入院になるなんて‥。 これを機に子供の医療保険の加入を検討しているのですが、掛け金も安く保障も手…
まだなんの問題も起こってないのですが…年長の娘のクラスにアトピーの男の子がいます。元気で明るい男の子なのですが、もし今後娘がアトピーのことを私に聞いてきた時にどう答えるのが良いのかな?とふと思いました。私自身が小学生の頃に1つ上の女の子にアトピーの子がいて心ない…
【静脈管の逆流について】 本日、初期の出生前診断を受けたところ首のうしろのむくみや鼻の高さ、三尖弁は問題なかったのですが、静脈管に逆流が見られると言われました。 30後半という年齢も加味され、静脈管の逆流はダウン症の確率も上がると言われました。 実は2年ほど前にも…
切実に悩んでいます。 ご近所問題。 どこにいえばいいか分かりません。 他人の子だけど叱りたくなります。 4月くらいから一個上の小学生女子2人がイジくそ悪くなりました。そういう年頃になったんだと思いますが。。。 家の前の道路族で遊んだりしてるからテレビつけていても…
今年7.6.2歳の子供がいて秋にもう1人出産予定です👶 2歳差や6~7歳差など、どちらかでも 似たような年齢差のお子さんがいる方がいれば教えてください お子さん同士の関わり方はどんな感じですか? 特に2歳差なのでイヤイヤ期+赤ちゃん返りが 想像も出来ずどうなるんだろうと思って…
年長息子がswitchばかりやってます。 昨日ルールを守れなかったので、寝る前に没収して明後日に返すねと、息子も納得したのに。 今朝起きてswitchできないから大暴れ。 結局保育園にも行ってくれず、switchしてます。 もう毎日嫌です。 まだまだ我慢ができない年齢でswitch買い…
寝る時どのような服を着せていますか? 肌着とスリーパーだったのですが最近暑くなってきて、どうしようか迷っています。パジャマでも良いのですが、おむつ替えしにくそうかなーと。同じくらいの年齢の方どのようにしていますか?
集団生活を送る上の子がいると、下の子はよ~く風邪とか貰いますよね💦 その分、体は強くなりますかね? 下の子が集団生活を送る年齢になった時に、他の子と比べて風邪ひかないとか✨️ それとも丈夫な身体は体質で、あまり変わらないですかね?? 経験とか教えていただけると嬉…
育児疲れてしまいました 特に双子です、動き回るようになり大人1人じゃ足りません。体重も1ヶ月で4キロ減りました。 同じ年齢を一気に育児するのは初めてなので、疲れます まだ夜間もそれぞれ3回ずつは起きます。仕事は時短です 子供就寝は21時すぎ。保育園二カ所迎え行ってます …
ちょっとした旦那の愚痴です💦 旦那にはもうこの事を伝えない事に決めたので、ここで吐き出させて下さい🙇♂️ 暇な方いれば、温かいコメント頂けると助かります😭 私が以前勤めていた会社は大手でしたがクレーム対応がよくあったので、精神的にまいることが多かったのですが、福利…
約15、6年前、高校時代にとてもお世話になった外国人先生にお礼を言いたいのですが、今はその高校にいない事だけは分かっています。 その高校からその先生の現在の所在地や情報を聞くことって可能なんですか? かなりのマンモス校で私立高校です。 先生はおそらく当時50歳くらい…
セックスレスについて。 23歳主婦です。主人は11歳年上で体力勝負の仕事をしています。冒頭で述べた通りの悩みです。 息子を妊娠中(昨年の12月頃)の時が最後の仲良しでした。 それからそれっぽいことすら何もありません。服も脱がずお互いそう言った流れの触りもせずです。…
現在、保育園に通う子ども2人を育てています。転職先ついて2つの職場でとても悩んでいます。 ①の職場は 家から自転車で5分 休みは少なめ(年111日) 就業時間が8時30分〜17時で毎日30分〜1時間の残業あり 給料は②より2万円ほど高い+残業代 年齢層は高く平均40〜50代 なかには…
お集まりでおしゃべりの注意をを受ける年長の息子。 進学先で悩んでいます… 幼稚園に通う息子の担任より、就学前の発達相談を勧められました。 10分間のお集まりでのおしゃべりの注意をたくさん受けるようです。先日参観に行った際にはおしゃべりは全くせず、指示通り動き、とて…
年子や双子など年齢が近いきょうだい3人が、全員ママと手を繋ぎたい!ともめて歩かなくなるときありませんか? 1番上の4歳にひとりで歩いてほしくても手を繋がないと泣き出してしまい、ベビーカーを使えばみんな乗りたいともめて、スーパーのカートももめて、下の子も抱っこ紐に…
皆さんはどう思いますか? 職場で話していてその人、変わってるかなと思ったことなのですが 最近新しく入ってきた方で 前の職場で「すごい変わった子がいて」という話なって どんな子なんですかーって聞いたら 「帰る時に同じ方向で同じ電車だから 一緒に帰ればいいのに ロッカー…
医療脱毛(熱破壊式YAGレーザー)でVIOされたことのある方、良ければ回答お願いします。 •体毛は薄い?濃い? •何回目で実感しましたか? •痛みはどうでしたか?どんなレベルの痛みでしたか? •施術中はやはり恥ずかしいですか? •ハイジニーナにしましたか?大浴場等恥ずかしく…
1歳10ヶ月の男の子です。 4日前から謎に転けることがあります。 まだ言葉もそんなに話せないので 泣きながら痛い、ここ!くらいしか言わないんですが。 右足の膝が痛いみたいです。 昨日までは足のどこが痛いとかわからなくて痺れかなと思ったんですが4日連続、一日に、1〜…
友達にも言えないのでここで話を聞いてもらえると ありがたいです💦 出産前までは夫婦仲はすごくよかったです 主人に対して特に不満もありませんでした それはきっと期待したり求めたりしてなかったからだと 今は思っています 第一子をやっと授かり、私は子供中心の生活へ。 子…
賃貸か戸建てか、、 永遠のテーマになるかなと思いますが、 我が家も将来このまま賃貸なのか戸建て 購入か迷ってます。 現在の間取りが3DKで子供1人です 部屋の割り振りですが、旦那が在宅の為 (今後も在宅)1つ仕事部屋、寝室、子供とあそぶ部屋です。 子供が1人ならいまのままで…
2人目希望で妊活してます。 年齢的に高齢出産に入るので焦ってる気持ちもあります。 一人っ子は可哀想で、きょうだい可哀想だなーと思い妊活してますが、なかなか排卵日近くに仲良ししてもうまく行かず生理くると「ハァ、リセットされたなー」と次があると心の中では思ってても、…
教員の皆様、年収どのくらいですか? 年齢と地域も教えていただきたいです。 夫が今非常勤講師とフリーランスの二刀流なのですが、 数年以内に教員採用試験を受ける予定なので 参考にしたいので教えてください🙏 小学校教諭 中学校教諭 高等学校教諭
30、31くらいの年齢の方、ミニスカ履きますか?💟 私は昔からギャルっぽく今も落ち着かず(笑) ネイルも長くて ミニスカとかも全然履いちゃいます。 保育園とかはきちんとした格好してます。 昔ギャルだった方いまはどうですか?
どのくらいの期間 自然で妊活をしていて 不妊治療を受けるために 産婦人科にいきましたか? 今月生理が来たら妊活8ヶ月目です! アプリを何個か使って 排卵日付近を狙ってるのですが なかなか授かれません。 年齢的にも早く妊娠したいです。 アドバイスお願いします。
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…