※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供たちに目の状態についての質問に疲れています。どう対応すればいいか悩んでいます。

【目の状態についての子供たちの質問に疲れています】

私は生まれつきほとんど視力がありません。
そして、見た目でわかるような目の状態です。
確かに、普通の健常者の方とは違って、それが目立ってしまうので、子供であれば注目してしまうのも当たり前と言えばその通りです。
ただ、我が子と同じ小学1年生の子供たちが最近私の目のことでいろいろ聞いてくるのがだんだん嫌になってきます。
去年まで保育園児だった我が子の同級生にも何度か言われたことがあって、去年は妊娠中だったこともあって、それを保育園に伝えたところ、どんなふうに指導してくれたのか全く言われなくなったんですけど、今年小学校に入学したら、特にも1年生の子供たちに注目されるようになってしまって。
私は、日頃、福祉関係の仕事をしているので、小学校に出向いて高学年の子供たちに様々な状態の人がいてどんなふうに生活しているのかだったり、どんなサポートが必要かと言う事について話しているのですが、小学1年生では質問してくる割に、こちらの話を全然聞いていなかったり、大人をからかって面白がっているようなところがあって、とても質が悪いです。
しかも、仕事でお邪魔する小学校では、授業としてちゃんと私の話を聞く姿勢で聞いてくれるので良いのですが、1年生にいろいろ言われる時は、子供を学童に迎えに行った時や、道端で突然言われたりするので、説明している時間もなかったり、その子供たちも何かしながら声をかけてくるので、通りすがりに言われたりすると言われるだけ言われて終わってしまいます。
「目が変だ!」とか「その目治るの?治らないの?」、「痛いの?」とか、「見えないから何もわからないんでしょう?」とか…単純な興味で聞いてくれてることもあるんでしょうけど、その頻度が多いとだんだん相手をするのも疲れてきてしまって。
子供の行事で学校に行かなければならないこともありますし、子供本人はまだ周りから言われても気にするような様子を見せないのですが、私が疲弊してきてしまって。
話してもわからない年齢の子供たちの前に行くときには、自分の目をサングラスなどで隠していくのも1つの手なのかなぁとも思います。
皆さんがもし私と同じ状況であればどうしますか?
また、小学1年生のお子さんを育てているお母さんや、かつて小学1年生位のお子さんを育てていたお母さんたちは、もし私のような人が周りにいたら、子供たちにどんなふうに接してほしいと思いますか?
もうすぐ授業参観もあるのですが、夫が仕事で行けないと言うことで行くとすれば私が行くのですが、授業などほったらかしで、他のお母さんたちの中でも目立ってしまう私に注目されるのではないかと個人的に不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私のお友達は子どもがお母さんの説明をしていました。
なので、子ども達は
『へ〜』で言ってそれからは同じ子どもには何も言われなくなったと言っていました。
友達の子どもは年長ぐらいから説明をしていましたね。
子どもには説明するように伝えた訳ではなく、自然としてくれるようになったようです。
また、説明をしている様子をみたウチの子が
「なんかとってもかっこいいね」って言ってます。
私も素敵な光景でした。
そして友達は夏は眩しいのでサングラスをかけるぐらいで眩しくなかったらかけていない感じがします😊

ショコラ

小学一年生の娘がいます。

うちの娘は外では内向的なので、知らない人に話しかけたりとかはしませんが、積極的な子はデリカシーなく、聞いてきたりしますよね。

私ならこちらが防御するしかないのかなと…
色付きのメガネしたり、サングラスしたり、予防線はりますかね…

道とかで聞かれたら、「お母さんに聞いてごらん。」とか流すとか…

正直、ウザイですよね…

ママ

子供の質問攻めは凄いですよねぇ。

うちの赤ちゃんも顔に血管腫があるので抱いて登園すると、

ワラワラワラっと集まってきて
なんでー どしてー 痛いー?
治るー?

「治る治る」(実際はどの程度消えるかはわからんけど)
「痛くないよー」
「生まれた時からあるよー」

みたいな言葉をふたつみっつかけて、まだ話してたり質問してる子が居ても
「hahaha😄またね〜👋」と、いうかんじであしらっています。

ファンサービスの良いスター的な対応…みたいな感じ?
軽いノリであしらうというか。

お仕事で呼ばれているわけじゃないからひとつひとつ真面目に対応してあげる必要はないと思いますよ。
「hahaha😄またね〜👋」
で良いと思います。

私も急いでる時なんかはそれだけだったりします。
「急いでるからまたね〜👋」

サングラスかけても
「どーしてお部屋の中でかけてるのー」って言われそうな気はしますが、確かにかけないよりは言われないかも…🤔

ぷちここまりさんは多分凄く真面目で責任感がある性格なんですね。

授業参観は目立ったとしても、子供の意識を授業に集中させるのは先生の責任ですから。
わざと目立つ格好をしているわけじゃないんだから、ぷちここまりさんが気にする事ではないかなと思います。