「ミルク量」に関する質問 (196ページ目)

生後1ヶ月半の新米ママです。 入院時から吐き戻しが多くミルク量を減らしたり、ゲップのあと20〜30分程縦抱きしてから寝かせるなど対策をしていますが、毎回ではないですが頻回に吐き戻しがあります。 すぐの時もあれば1〜2時間たってからのことも… 形状も直前に飲んだであろうサ…
- ミルク量
- 病院
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後2ヶ月くらいまでは白湯をあげれば飲んでいましたが、最近は味が分かってきたのか白湯も麦茶も飲みません💦 離乳食が進むとだんだんミルク量が減ってくると思うのですが、白湯や麦茶が飲めないと水分補給はどうすればいいのでしょうか?慣らすためには毎日コツコツとあげてみる…
- ミルク量
- 離乳食
- 生後2ヶ月
- 水分補給
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9ヶ月の息子 離乳食3口食べたらギャン泣き ミルク一丁前に飲む なので1日のミルク量が多いし減らない ミルク飲まないとずっと泣く😭 どうしたらいいですか?
- ミルク量
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 息子
- 泣く
- たいようさんさん
- 3



もうすぐ4か月になります。 完ミの方、生活リズムとミルク量教えて下さい!! うちは因みに200を5.6回。なんだか足りないようで泣きます(^◇^;) 夜は何回起きますか? よろしくお願いします。
- ミルク量
- 生活リズム
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳なんですが、まだ1人で立てず3月に先天性の足の手術があるのでいつ立てるのか心配してます。 同じくらい月齢のお子さんがいる方で、いつから立てたか、オムツは1日何枚変えるか、1日の授乳回数や量(ミルク量)教えてください🌱
- ミルク量
- オムツ
- 月齢
- 授乳回数
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後9ヶ月になったばかりの女の子です! 3回食になりいまいち生活リズムが整いません。 皆さんの、9ヶ月の時の1日の離乳食の量やミルク量など タイムスケジュールを教えて頂けると助かります😭 7時半 起床 8時前 離乳食180+ミルク100 10時頃〜朝寝 12時 離乳食180…
- ミルク量
- 離乳食
- お風呂
- おやつ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3











