※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

生後8か月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなりました。離乳食を3回に増やしたら朝120ml、夜160mlしか飲まなくなりました。

生後8か月で
ミルク全然飲んでくれません。
もともと一回のミルク量が少なく
離乳食を3回にしてから
朝120
夜160しか飲まなくなりました。

コメント

うみ

離乳食しっかり食べられるならいいんじゃないかな?とも思いますが…まだそれだけで栄養とるのは心配だからミルク出来れば飲んで欲しいですよね💦

ストローマグにミルクをいれて食事の間に飲ますと飲んでくれたと友達が言ってました!このやり方でも飲んでくれないですかね??

  • haru

    haru

    離乳食残さず食べてくれます
    あげたらあげた分だけ食べてくれます!あげてみたんですが、手ではらいのけらてしまいます😅

    • 4月13日
伊黒さん🙈

離乳食たくさん食べるならいいと思いますよ。
うちの子をたくさん食べるので9ヶ月目安に3回食にして、9.10ヶ月頃からフォローアップミルクにしようかなと思ってます😸

  • haru

    haru

    おしっこもうんちもちゃんとするのであまり深く考えていなかったのですが、友人に飲まなさすぎじゃない?と言われて心配になっていたのでお言葉いただけて安心しました😊

    • 4月13日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    全然そんな事ないですよー!︎☺︎
    よく食べるのに越したことはないです!!

    • 4月13日
  • haru

    haru

    そうなんですね😂
    ミルクを飲まない分、栄養と量を考えてあげていきたいと思います。
    ありがとうございました。
    グットアンサーにさせていただきます✨

    • 4月13日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    いえいえ!
    お互い頑張りましょう🥺

    • 4月13日
deleted user

離乳食しっかり食べられてますか?
うちの子も離乳食3回食になってからミルク朝と夜だけでした!

  • haru

    haru

    量があまりにも少ないので心配になりまして、いずれはミルクはなくなるのでいいんですかね?😅

    • 4月13日