※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜起きが少ない場合、寝る前のミルクを多めにあげるべきか悩んでいます。保健師からは夜中無理に飲ませなくていいとアドバイスを受けていますが、体重の増加が少ないように感じています。ママリのサイトでの情報と比較して検討中です。

夜起きない赤ちゃんは寝る前のミルクを少し多めにあげるようにしたほうがいいのでしょうか?

私の赤ちゃんは新生児の頃から夜中けっこう起きないタイプでした。
2ヶ月になった今も変わらずです。
保健師さんに泣かなきゃ夜中無理にミルク飲ませなくていいとアドバイスもらったのでそうしてるのですが、
1日のトータルのミルク量が少ないからか体重の増えが
少ない気がします🥺
ママリのサイトの文章で「生後2ヶ月だと1ヶ月前より700gから800g増えてます」
と書いてあったので計算してみたら私の赤ちゃんは
550gくらいしか1ヶ月前から増えていません😭

コメント

はな

健診で何も指摘がないなら増えが良くなくても大丈夫ですよ。
娘も新生児の頃からよく寝るので常に成長曲線の下の方でした。
それでも何も指摘されませんでしたよ。