女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妹の婚約者のお母さんが亡くなりました。 婚約者の方と私たち夫婦は遊びに行く中なのでお通夜に参列しようと考えています。 その場合、私の婚約者以外の兄弟も参列するべきなのでしょうか? あと香典はいくら包むべきですか?
レスの拒否している側です。 夫は家事にも育児にも積極的でよきパパです。 こどもは五人おり、協力して育てているという感じです。 これは見る人が見たら自慢のように捉えられてしまうかもしれませんが、私のことも女として見ており、毎日でもしたい。しないなら裸で抱き合って…
愛知県にある 名古屋港水族館と南知多ビーチランド についてお伺いしたいです! もうすぐ娘の一歳の誕生日なのですが、 まだお出かけをした事がなく、 誕生日当日が日曜日な事もあり、 お出かけをしてみようかと主人と話しています☺️ たまたま水族館がテレビでやっていたので …
旦那と大喧嘩しました。私も旦那に結構酷いことを言った自覚はあるので批判する方のコメントはご遠慮ください。 旦那の親のことです。前段階の話はあるのですがここでは省きます💦 旦那は次男で、長男はこの家の長男として色々してもらっていたようですが、旦那は次男ということ…
保育園の送迎・チャイルドシート問題について 皆さんのご家庭では送迎は誰が行くのかとか決めている事等ありますか?又、チャイルドシートは2台以上(私の車+家用)購入すべきでしょうか?簡易のチャイルドシートの評価等あれば教えてください。 現在11ヶ月の娘がいます。今月末…
旦那が生理的に無理です。。。 自分が悪いのですが年齢的な事もあり子宮系の病気の疑いもあり病院で子供を産むなら早く考えた方がいいと言われ、いつかは子供が欲しいと思っていたので結婚に焦っていました。 色々出会いの場には行ってみたもののなかなか好きになれる人が居ず、…
大阪の堺市、富田林市、松原市、あたりでお食い初めができるお店を探しています!人数は子供(主役)、夫婦、祖父母✕2、兄弟夫婦とその子供たちで大人10名、子供5名になる予定です! おすすめや、ここでやったことあるよという経験があれば教えていただきたいです!
こんばんは。 コロナの影響でどんどん家計が厳しくなってきました。 突然ですが、みなさん差し支えなければ家計状況教えて下さい。 月どのくらいクレジットカード使いますか。 夫婦で何歳代でどんな保険に加入していて月々いくらくらい払っていますか。 また!○○な節約術な…
パソコンに詳しい方教えて下さい🙇♀️ パソコンを購入しました。 主な用途としては、 ●スマホなどの画像、動画の保存 ●学校など役員になった時に文章など作る為にWardやexcel ●夫婦共にiPhoneなのでiTunesでバックアップ です。 我が家は今Wi-Fi環境ではなく、パソコンでネット…
いつもありがとうございます。 幼稚園の願書を出すときに子供が同居している人の名前と続柄を書かないといけない書類があります。 現在、義母と夫が子供の時から一緒に住んでいる義母の内縁の夫と私たち家族3人の計5人で暮しているのですがこの場合義母の内縁の夫の続柄は何と書…
生後3ヶ月の娘を育てています。睡眠時の生活音について心配事があり質問です。 現在寝室がリビングのすぐ横です。 もともと和室だった部屋なので引き戸を開けてリビングとは半分繋がっている状態です。 娘は19時半〜20時半の間には寝るのですが、 その後は夫婦2人で抜き足差…
現在マイホームの間取り作成中で、和室の広さをどうするか迷っています。 2階に夫婦部屋、子ども部屋×2を作る予定ですが、子どもが小さいうちは1階の和室で寝ようと思っています。 夫婦+子ども2人の4人で寝るには、何畳くらいがベストと思いますか? 6畳だと少しゆとりがある…
義実家近くの家から引越しをしたいと思っていますが、義母から反対されています。 私の実家は東京、主人の実家は茨城にあります。 私の母は仕事をしており、義両親は退職しています。 義母は私の出産に合わせて退職しました。 出産前は私の実家近くに住んでいました。 (主人の…
今月出産で帝王切開らしいのですが 一万ふっとんだくらいで お金きついから 貸してっていう気持ちがわかりません うちもきついんです。 旦那の連れ子年上息子夫婦のことなんですが‥ お金絡みでしか頼ってこない。 成人してるなら自分達で何とかして欲しい そうなるなら二歳差の子…
義姉の結婚式に招待されました。 私自身は3月頭に結婚式を挙げました。 (私の住んでる県ではその時はまだコロナが出始めた時期で、感染経路も分かっている状態であったので、悩んだ末、結婚式を挙げました。) 義姉の結婚式は中都市で行われ、今も感染者が増え続けています。10月…
使わなくなった哺乳瓶をたくさん貰って(兄夫婦から) かなりの使い込みで見た感じ汚さは目立ちますが、洗って綺麗になれば使おうかなって思ってすが😅 もちろん、乳首は新しく買います! 皆さん貰い物では、気にせず使いますか??
住宅ローンは旦那名義ですか?それとも夫婦名義ですか? メリットデメリット教えてください。 普通は旦那名義ですかね?
結婚指輪が夫婦で色が違う人いますか?? 色違いで買ったのですが同じ色にすれば良かったかな?っと少し後悔しております… これで良かったんだ!って思えるコメントもお待ちしてます!笑
6月末に家を建てて新居に引っ越しました。 その際に義弟からお祝いを2万円もらいました。訳あって義弟夫婦とは疎遠状態でもう3年以上会ってませんし子供が産まれてからのお祝いとかもお互いになかったです。なので新築祝いをもらったことに驚いてます。 義母からはお返しが欲し…
小山市に住んでます。 育休を短縮し、来年の4月から 保育園または幼稚園(認定こども園?)に 入れようと思っています。 保育園しか頭になかったのですが……… 幼稚園と保育園、どちらがいいのでしょうか… 悩んできました(´゚ω゚`) メリットデメリットを教えてほしいです😂 ちなみに、…
3歳になる4月から幼稚園に入園を検討してます。今は保育園に通っています。息子は体を動かすことが大好きで、保育園向きな感じなんですが、私達夫婦は男の子だし、勉強をしっかりしてほしいとの思いもあり、幼稚園を検討してます。勉強より、運動の方が好きな子を幼稚園に行かす…
2人目について。 2人目が欲しいということは夫婦で一致しています。 でも夫は仕事が終わるのがとにかく遅く、物理的に平日に育児をする時間はありません。 じゃあ休日に育児を積極的にするかというとそうではありません。 夫は、私が育児が大変だから家事ができなくなる事を…
独り言です。。厳しい回答ご遠慮下さい。 子供の性別イジリについてです。3兄弟の母です。 毎日毎日、パート先で嫌味ばっかで参ってます。。 女の子ママはもちろん、独身や子供いない夫婦の上司からも。。まあ、みんなです。。 今日も新しいパートの方に、男の子だけと言った時…
旦那と結婚したことを後悔してます。 子供は可愛いのですが… 実の父に結婚を反対されそのまま家を出て結婚。 父も癖が強く過干渉で小さい頃から 家に父が居るのがとても嫌でした。 気を遣って生活して息が詰まる感じで… 地方を離れ結婚しそれ以来父とは疎遠。 実家には一度も…
旦那がクソすぎてはなしになりません。。 私は好きなんですが、旦那は私が無理だから離婚したいそうです。 長女出産する前浮気されてます。 女関係耐えなくて喧嘩ばかりしてました。 別居したんですが余計悪化してしまい、お前は無理だけど、子供とはいたいっていってます。 どこ…
夫婦の約束事を誓約書?という形で作りたいのですが、どんな内容でもいいんでしょうか💦 例えば、門限や携帯の制限などです😓 何度言っても破って嘘をつきまくる旦那をどうにかしたくて困ってます💧
10代ならまだしも、夫も私も20代なのですが 今後について(例えば引っ越しとか転職など) その都度親に報告するものでしょうか? 私の考えとしては、 夫婦二人で決めて、決まったら両家に 伝える が良いと思っているのですが 相談はするにしても「どうするの?」 「どうするの?…
周りの妊娠報告素直に喜べない自分に腹が立ちます。 今日も一番仲のいい友達からの妊娠報告…。 嬉しいはずなのに喜べない。。 周りに不妊治療している友達もいなくて誰にも話せなくて 一人で落ち込む毎日…。 赤ちゃんが欲しいと願う夫婦 みんなに赤ちゃんが来てくれるといいなあ…
2年ぐらい前から展示場やモデルハウスなど見学には行ってて、1つの大手メーカーの営業さんが色々と相談に乗ってくれて、とりあえず、仮審査だけでもってやったらダメで😱 とりあえず、保留状態に。 家を建てて維持費やらなんやら考えたら賃貸でも良いのかなぁと思ったり。でも建…
ドコモケータイに詳しい方にお聞きしたいのですが、 現在分割代金6500残っています。 プランの、留保解約金というのが来年の1月31日まで9500円と記載してあるのですが、毎月15000円くらいケータイかかってしまっているのでその分割代金と、解約金を払ってしまって格安シムに変…
「夫婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…