
パソコンに詳しい方教えて下さい🙇♀️パソコンを購入しました。主な用途…
パソコンに詳しい方教えて下さい🙇♀️
パソコンを購入しました。
主な用途としては、
●スマホなどの画像、動画の保存
●学校など役員になった時に文章など作る為にWardやexcel
●夫婦共にiPhoneなのでiTunesでバックアップ
です。
我が家は今Wi-Fi環境ではなく、パソコンでネットに繋ぐ時はiPhoneからデザリングしてネットに繋ぎます。
ネットに繋ぐ時はバックアップする時だけになると思うのですがやはりパソコンのウィルス対策?はしておいた方がいいですか?
無知な私にアドバイス下さい🙇♀️
- チェリーフ(7歳)
コメント

h1r065
詳しくはないですが、私の経験からiPhoneのバックアップはiTunesでバックアップは容量くうからやめた方がいいかなです。
消えたら1番困るものは写真とか動画だと思うのでそちらはiPhoneにGoogleフォトをダウンロードしてそちらにバックアップしたほうがいいです。
スマホの画像、動画保存も容量たくさんでとなるとパソコンの容量圧迫しますよ。
外付けHDD買うのももったいないしGoogleフォトがおすすめです。GoogleアカウトからパソコンからでもGoogleフォト見れます。
iPhoneのバックアップはアプリとかはAPPからはたしか再度落とすのはいつでも可能、容量がかなり大きいもの使って容量が必要ならiCloudで一月分購入してのほうがとは思います。
機種変更もいまiPhone同士を重ねてだけでできるみたいなので機種変更でだけならバックアップもそんな必要ないのかもしれないのかなと。
定期的にスマホをバックアップしたいならパソコンでのほうがとは思いますが容量はたくさん使いそうです。
うちはパソコン購入したらワードエクセルやら主にで使うとかです。
動画写真編集したいなと思ったのだけ取り込みで保存するくらいかなです。
チェリーフ
回答ありがとうございます!
なるほどです!
ずっとiPhone使っているのでバックアップも結構な容量が入りそうです!
色々また考えてみます☺️
h1r065
バックアップも二台となるとうちの場合は256Gでそれだけでもしデータがフルならすごい容量をパソコン占拠します。
パソコンからiPhone系のバックアップ消したりとかアップルの方にも相談しながら消してバックアップ再度取るなりしたけどパソコンのほうがダメな感じでバックアップはiCloudを利用で写真や動画はGoogleフォトに先に保存てなりました😂
一つ一つしてみてください。
チェリーフ
丁寧に教えて下さりありがとうございました😊
とりあえずGoogleフォトからやってみます!