
コメント

エイヤ
我が家も今1回和室で全員で寝てて、5畳ですー!
小さいうちだけなら大丈夫そうです😊

なめこ
4.5畳でシングル布団2枚ギリギリって感じです!😊
初めは一緒に寝てましたがやはり狭いので今は別々です。笑
-
はじめてのママリ🔰
シングル2枚でギリギリなんですね😱
小学生あがるくらいまでは…と思っていたんですが、5歳で狭いなら絶対ムリそうですね😂- 9月11日

さる
五畳で、四人寝てます‼️子供はもはや転がって布団の上にいないので全然寝れます(笑)😂
これが小学生とかになるとどうなんたろーとおもったりもします😂
-
はじめてのママリ🔰
4人で寝れるんですね✨
ちなみにお子さんは今おいくつくらいですか?2歳さんがお兄さんになるんでしょうか👀
小学生はやっぱりキツいんですね😂- 9月11日

さる
今のところ全然ねれてますよー🐱
上が五歳、下が二歳です☺️
小学生でも寝れそうですが四年ぐらいまではいけそうですよね💖💖💖
-
はじめてのママリ🔰
5歳さんと2歳さんなんですね✨
5畳でも4年生くらいまではいけそうなのビックリです!👀
一緒に寝るのは低学年くらいまでと思ってたので、それなら5畳でも十分そうですね😳- 9月11日

そら
うちはシングル布団4枚置きたくて計算したら、7.5は欲しいとなり、寝室を7.5にしました。
たぶん、6だとシングル4枚は置けないと思います。
セミダブル1枚とシングル3枚で7.5ピッタリくらいなので。
-
はじめてのママリ🔰
シングル4枚置かれるんですね!
十分広さがあっていいですね😳
我が家はダブル+セミダブルか
少しはみ出ますがシングル×3で雑魚寝できたらなぁと思っています🤔
たしかにゆとりがある方がいいなら7.5理想ですね💕- 9月11日
-
そら
形は縦長になりますが、縦長じゃないと、シングル4枚はムリだとわかって💦
寝返りうてないくらいキツキツに寝てると、ストレスなので、私は結婚当初から1人1枚の敷布団と決めて使ってます😅
子供も寝相悪いので、シングル1つどころか、私の布団にも旦那の布団にも侵入してるので💦- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
1人1枚で使われるんですね!
たしかに寝返り打てないのはストレスになるかもしれないですもんね…😣
こどもの寝相ってほんとすごいですよね(笑)
我が家も現在ダブルを一人で占領されてます😂
たしかに寝相を考えると7.5くらいないと狭いですね🤔- 9月11日
はじめてのママリ🔰
5畳なんですね!
ゆとりって少しありますか?
子どももなんですが主人の寝返りがすごくて(笑)
エイヤ
うちはゆとりないです😂笑
小さいうちだけなら(ギリギリ)大丈夫かな…(心配)くらいです笑
布団で言うと320センチのもの使ってます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
320って聞くと大きい!と感じますがけっこうギリギリになるんですね😂
ちょっとズレますが和室で寝なくても(or造らなくても)よかったかな?と思ったりはされましたか?👀
エイヤ
いや!むしろ作ってよかったしかないです!!!🤗✨
1階で寝れて、服も1階に収納してるので今は1階だけでことが済むのが便利すぎます…😭✨どこで何してても目が届くので安心ですし楽チンですし…。
うちは最初作らない予定から、将来義母同居のために作りましたがやってよかったです☺️
はじめてのママリ🔰
作ってよかったんですね!
同居されるとなると確かに一階便利そうです✨
そう聞くと私も小さい内は一階メインで動きまわりたいので、やっぱり欲しくなりました😳
広さは6畳くらいにしとけばよかった!とかは思われないですか?
いくつもすみません💦
気が向かれたら教えてください🙏
エイヤ
そんなことはないです☺️
やはりすごく便利に使う時期っていうのは限られてるのでむしろ5畳でちょうどよかったかなと思います☺️
もし本当に幅が足りん〜ってなったら隣接してるリビングがありますし😂
はじめてのママリ🔰
5畳でちょうどいいですか!😳
たしかに便利に使う時期って限られますもんね✨
隣接しているのであればたしかにちょっとはみ出てもいいですね😂
とても親切に教えていただきありがとうございました💕