※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RAN
住まい

注文住宅で子ども部屋の収納について、収納なしにした方の意見を聞きたいです。

注文住宅建てる予定なのですが、
子ども部屋収納なしにした方いらっしゃいますか?

主人は収納なしでいいと言うのですが、私はあった方が良いとら思ってます。
4.5帖ほどの部屋です。

コメント

ママ🌈

絶対あった方がいいと思います💦

  • RAN

    RAN

    収納は必要ですよね。ありがとうございます😊

    • 7月30日
ガオガオ

うちは4.5畳で変形だったので扉なし、ハンガーラックだけ付けました。

小学校高学年になって自分のものを自分の部屋にしまうようになり、男子なのもあってまぁ片付けない🤣
扉なんてつけたらますますしまうのを面倒くさがってただろうな😱と思ってます😂

大きな箱置いてがさっとそこに投げ入れるスタイルにしてるので、今のところそこまで収納あった方がいいかなとは思ってません🙌
ハンガーラックも使用してますが自分ではかけません🥲

  • RAN

    RAN

    収納なしでうまくいっているご意見聞けてよかったです。もう少し検討します😊ありがとうございます😊

    • 7月30日
のん

あったほうが絶対にいいですよ。タンスを置くと部屋が四角くなくなるので使いにくいです。
ただ、広さが取れないなら対策としてそれもありなのかもしれません。

うちは六畳間にクローゼット一畳の子供部屋です。

  • RAN

    RAN

    収納は必要ですよね。ありがとうございます😊

    • 7月30日
ままり

1階の和室が4.5畳ですが、クローゼットは2畳分別に作ってます。
4.5畳に机とベッド、さらに収納ケースまで置いたらかなり狭いですよー💦

  • RAN

    RAN

    やはり4.5帖は狭いですよね💦
    別で収納作るの良いですね。
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

あった方がいいと思います💦
もしくは後付けの、扉付きのやつを買って入れるか…
思春期になって着替えが家族共用の場所にある、扉なしで誰でも見れる状態って普通に嫌だなと😂

  • RAN

    RAN

    収納は必要ですよね。ありがとうございます😊

    • 7月30日