女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
豊田市のこども園の資料について教えてください。 現在夫婦それぞれ会社員で子供を就労で預けています。 来年度から提出物が変わったようでいまいちわかりません。 今までは旦那さんの就労証明は本人が記入し保険証のコピーでよかったのですが来年度より旦那さんも会社員だと…
旦那との関係で悩んでいます。客観的な意見を聞かせてください。 同い年の夫婦、もうすぐ1歳になる娘がいます。 結婚3年目です。 もともと友人で付き合いも長く、結婚してからも仲はよかったと思います。 私は現在育休中で、1歳での途中入所が落ちてしまったため延長しましたが…
自分の実家の近く(子育てのサポートあり)→車で20,30分ほど離れたところに引っ越すと、やはり遠いと感じますかね😣? 今実家から車で3分ほどの場所に住んでいるのですが、近いうちにマイホームを購入予定です。 なかなか土地も高いので、範囲は広めに設定していいところがあれば…
全国旅行支援について教えてください。 来月、家族(夫婦+4歳の子供)と旅行に出かけます。まだ正式発表はされていないようですが、9/26から全国旅行支援が始まるとか、、、 現状、我が家の旅行は2泊3日で飛行機はLCC(キャンセル不可)で予約済み、ホテルはキャンセル可能で…
夫婦って支え合うのが普通なのですか? 今日久しぶりに実家に帰って母親に、 「旦那が熱を出していて、 旦那に冷やし枕を持ってきて欲しいって頼まれたから、 自分の事は自分でやって欲しいって言った」 と言ったら 「さいて〜それって一緒に居る意味ある?」 と言われてしまい…
やはり34歳で初マタはだいーぶ遅いですよね😅? 教員なんですが、関東で仕事していたときは独身ばかり、子供もいない夫婦が多かったし、私も結婚したのが29歳🥺 しかし主人の実家(電車3両くらいの田舎)に引っ越してからは、私くらいの年齢だと子供が1人、2人は当たり前、生徒…
今1人息子がいます。もう5歳なので今年もし2人目妊娠できても6歳差になります。 私たち夫婦ももう、アラフォーで若くないので2人目を頑張るか諦めるか悩んでいます。 2人目不妊で2年ほどクリニックに通っています。タイミングも人工授精もダメで、体外受精にステップアップし、…
子どもは一人で十分って思うの変ですか?🤔兄弟いても助け合えるかわからないし、息子可愛すぎるし、妊娠〜産後1年体調悲惨だったので一人で限界だと感じてます。 一人息子を愛情いっぱいかけて、夫婦も円満って幸せですよね?🤔🤔💕
子供は?って本当簡単に聞かないでほしい。 妊活して半年です。 昔っから先輩っ子で、未だに良くしてくれる先輩たちが多いです。 その中でも1番早く私が結婚したので、聞かれるだろうとは覚悟してたけど 会うたび「私も早く結婚したい〜子供欲しい〜」からの「子供まだなの?」を…
最近幼稚園の送り迎えに夫婦でそろって来る人がいます。普通ですか? 毎日2人で9時頃送りに来て14時に毎日みかけます。 1人で来る人が多いのでなんだか違和感あります。 人のことなんでどうでもいいのですが、結構いるのかなと不思議に思いました。 暇つぶしの質問ですみません。
来年には、幼稚園か、保育園年長までかの分かれぎわなんですが、 私たちは、保育園最後まで行かせてそのまま小学校に上がらせようと思ってるんですけど、義母が、 幼稚園から行かせたら友達できて幼稚園の友達と そのまま小学生あがらせた方がいいんじゃない?と言われました!私…
長文ですが、読んでもらえたらありがたいです😭 2人目出産を機に実家にもどろうかと悩んでいます。 (里帰りはする予定です) 今年2歳になった子と来年に生まれる子、子供はふたりに なります。 今は夫婦プラス子1人で3人でさいたまに住んでいます。 夫の仕事は出張などはないで…
いま夫婦でauを使っています。 基本的に楽天に寄せているので、旦那は楽天モバイルに変えるようですが、私は電波など心配だし、auからなら UQに変えたいと思っています。 旦那は職場でもWi-Fiで、基本的に電話を使いません。私は仕事でも電話をかけることもあるし、日常的に家…
毎日毎日考えても何がベストなのか答えが出ずに 悩んでいます。 別居を考えています。 家計も別で、家にいても会話は一切しません。 もちろん、おはようとか挨拶もないです。 同じ家に住んでいる他人みたいな感じです。 娘に関する大事なことだけはLINEで連絡していました。 で…
これから先週した採卵の凍結結果を聞きに行きます、、。 採卵3回目。 これで最後と決めてます。 採卵個数は6個、 正常受精の兆候は4個、までは聞きました。 ちなみに1回目は14個採卵の2個凍結、 2回目は20個採卵の4個凍結、 6個戻して、 1つは娘、1つは稽留流産、4つは陰性…
主人の手取りが25〜30万、年収が600万です。 私は専業主婦です。毎月カツカツになってしまいます。 お金のやりくりの仕方を見直そうと思っています。 毎月1万、ボーナス月は30万が自動的に貯金用の口座に入ります。 貯蓄型も切り捨て型も含めて保険料が夫婦と教育ローン、自動…
何にしても意見が噛み合わない夫婦なんですが、子供の前で意見がいつも分かれていて、混乱したり良い影響じゃないだろうなと思うのですが、 子供の前でどう旦那に言えば良いのかなと思ってしまいます。 いろんな価値観があるんだよと教えてあげればいいのかもしれませんが‥ 意見…
ご近所の旦那さんの『ゥオオオオオエエエエエエー!!』って声が窓閉めていても大音量で聞こえてきます。おじいちゃんがよくやるイメージのやつです🌀(毎日聞こえてきます) 前までは夫婦で『まただね💧』『凄いね😅』って引いて聞いてただけだったのですが、最近息子が反応して『…
御祝儀の相談です。 来月九州のいとこの結婚式・披露宴に家族で参列予定なのですが、御祝儀はいくらが妥当でしょうか? 夫婦と1才になったばかりの子ども1人です。 離乳食もあまり食べない子なので、ご飯は用意しなくて良いと招待状と返信ハガキには伝えています。 因みに宿泊先…
6つ離れた姉が非常識過ぎて腹が立ちます💢 親が私が2人目を妊娠し、甥も小学生になるので仕事を辞めてパートで働くと言う話があり 私は頼る気は無かったのでどちらでも…と言う感じでした しかし姉は大喜びしたそう💦 そしてあろうことか、正社員で仕事を探すと言い出しました(…
友人結婚式のご祝儀について。 今度私の友人の結婚式に家族で参列します! 夫婦+3歳、1歳 挙式披露宴共に参列でおそらく子ども用のプレートが一人ずつ出るのだと思います。(聞かれていないので分かりませんが、、) その場合7万円を包むのか 夫婦分5万円+5000円×2にするかで…
2歳になる子の初めての保育園での運動会、旦那は運動会は仕事を休む理由にならないからと言って行きません。 どうしたら行ってくれますかね…? 初めての運動会なのに夫婦でいけないなんて悲しすぎます。 やっぱり運動会はお母さんお父さんで行くものですよね…
やっぱり歳の差なんかな😭 セックスレスで辛すぎます。 主人からは、色々理由付けられます。 その理由は、すごい正論で言い分はわかります。 でも、私まだ25歳よ。 セックスしたい。 子供作る行為ではなく夫婦の愛のあるセックスを。 セックスしたいのに主人から断られ続けてイラ…
「新二号認定の切り替えについて」 皆さんだったらどうされるか教えていただきたいです。 現在、育休中で一人目は1歳クラスで認定子ども園に3号認定で通っています。 二人目は7月生まれなので、7月1日から途中入園希望で、8月から復帰したいと考えています。(きょうだい加点もあ…
義理両親が11月と12月に還暦を迎えます🎂 遠方に住んでいるため当日に帰省はできません。 お祝いに何をしようか迷ってますが、あまり所得が多くないので、正直お金はかけられません💦 旦那の兄弟とも疎遠なので、2家族で分け合ってプレゼントも無理です。 私たち夫婦からのプレゼ…
ゴーデルウィークに家から1時間ほどの 芝桜🌸見に行って帰りに道の駅に寄りました! そこの道の駅は何回か行ったことあるがこんなに混んでるの見たことない...👀(ゴールデンウィークだから?) 駐車場が空いていなくて、空きそうなところにハザード炊いて待っていたら後ろから横取…
香川県でジェンダーリビールケーキ作ってくれるところありますか?? 高松か三木町、さぬき市あたりだと嬉しいです🥹 あとあまり甘くないのがいいです(笑) 自分で作ってる方多いのは知ってるのですが、市販のもので作ると激甘できっと夫婦共に食べられないのでケーキ屋さんのがい…
情緒不安定で感情が抑えきれないのでぶつけさせて下さい。 批判などは控えて欲しいです。 上手く書けないと思いますがご了承ください。 元々私は鬱病でそれを旦那はわかった上で結婚しています。 子供ができてからこの子を産むために今まで生きてきたのかもしれないと思えるぐら…
夫が苦手になってきました。 私は洗濯するとき、汚れ物用の洗濯カゴに入ってない物は洗濯を忘れがちです。 例えば、夫の使ったバスタオルがタオル掛にかかったままだと、洗濯機に入れ忘れてしまいます。 バスタオルいっぱいあるんだから、毎日変えてくれればいいのに、そうはせ…
「夫婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…