「お風呂に入れる」に関する質問 (222ページ目)


ワンオペでお風呂に入れる方! 生後4ヶ月なのですが、娘だけをお風呂に入れたいです! なので未だにベビーバスを使ってるのですが、もお体も大きいし重いし大変です…。 オススメのベビーグッズや、簡単なお風呂の入れ方などありましたら知恵を貸してください!
- お風呂に入れる
- ベビーグッズ
- お風呂
- 生後4ヶ月
- ベビーバス
- ❤︎.
- 8






一日中寝ている主人。 あたしは生後13日の赤ちゃんを3、4時間おきの授乳。 寝ている間に上3人の子どものご飯やら洗濯。 眠たい目を体を起こし気合いをいれて、がんばる。 あたしの不注意で赤ちゃん風邪を引かせてしまい3日分の薬を処方してもらって薬を飲み切って熱がなかった…
- お風呂に入れる
- オムツ
- 着替え
- お風呂
- 授乳
- 匿名希望(28)
- 5

ポポちゃん人形について教えて下さい。 娘が支援センターにあるポポちゃん人形を気に入って、見ると抱っこしたりお世話しています。 なのでプレゼントしたいのですが、種類が多くてよく分かりません。 ポポちゃん、メルちゃん、ソランちゃんとありますが、皆さまどの人形を購入さ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- プレゼント
- 支援センター
- メルちゃん
- ぱんちゃん
- 7


一人で二人をお風呂に入れてらっしゃるママさん、流れを教えてください👀💕 下の子のお風呂待機、お風呂に入れるタイミング、保湿、着替えの順番など知りたいです✴
- お風呂に入れる
- 着替え
- お風呂
- 保湿
- りあ
- 5




いつもは旦那がお風呂に入れるのですが 今日は私が入れることになってしまいました。 タイミング悪く生理がきてしまい、、、 お風呂中に入っても大丈夫なのでしょうか?
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 生理
- 夫
- りー
- 4










産後のことが心配です。 夫は消防士なので、一回仕事へ行くと24時間以上は帰ってきません。朝7時頃家を出て翌日昼に帰ってきます。もうすぐ出産で1ヶ月ほど里帰りの予定です。なので実家にいる間は良いのですか、里帰りから戻った後の生活がとーっても不安です!!! まず私一…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- ハチ
- 10

汚い話ですみません。 最近、カンジタまではいかないもののおりものの調子が良くありません。 こういった時出産前は入浴を控えてシャワーのみにしていましたが、子供をお風呂に入れるためにはそうもいかず困っています。 同じ経験のある方、どうされたか教えていただきたいです…
- お風呂に入れる
- おりもの
- お風呂
- ベビーバス
- スイマーバ
- 584
- 1




年子のお母さん、二児の母お母さんに質問です。 私は今妊娠6ヶ月、1歳になる娘の母です。 娘は9キロ、私はどんどんお腹が大きくなり、10週の時に出血があり切迫流産と言われました。 ですが、娘は抱っこはせがむし、家が2階、1階にお風呂なので、買い物に行くにもお風呂に入れる…
- お風呂に入れる
- 夜泣き
- お風呂
- 妊娠6ヶ月
- 妊娠10週目
- あやまま
- 2