※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまにゃん
家族・旦那

妊娠してから旦那にイラつくことが増えました。女性は赤ちゃんがいたら…

妊娠してから旦那にイラつくことが増えました。

女性は赤ちゃんがいたら、できないことが多いですよね。
外出も、飲み会も、気軽に行くことができない。
でも、男性はできる。
赤ちゃんがいても、自由に時間を使える。

うちの旦那はたまに「正社員で働いてもらわないと困る、俺1人じゃやっていけない」と言います。
私は働くことが好きなのでそれは別にいいのですが、
それなら育児についても私と同じように制限があってもいいのでは、と思います。

毎日息子をお風呂に入れるのは旦那の役割にしています。
でもお風呂は私にも入れられる。
そのことに甘んじて、自由に出かけたりすることが多いです。

私は、労働・育児・家事。
旦那は、労働・家事。


私は旦那に求めすぎですか?
子どもがいるのに、いない時と変わらない考え方・時間、お金の使い方をする旦那に腹が立ちます。

コメント

まる子

わっかりますその気持ち。
結局男はいつまで経っても変わりません。もうそういう人間って割り切ったほうが絶対楽ですよ❢❢
私も割り切ることにしました😅

  • たまにゃん

    たまにゃん

    ですよね…結局こういう思いを伝えられたとしても、嫌々やってくれる感じが伝わってきたら余計に腹たちそうです(笑)

    • 9月25日
たろ

私も同じことを思って、飲み会については聞き方があるだろう!?と怒りました。
それまでは「飲みにいってくるー」という報告形だったんですが、「飲んできてもいい?」と必ずお伺いをたてるようにしろ、と。
前者には私の意見を挟む余地が全く無いのが、あまりに腹立たしくて笑

日本の男性のほとんどは、育児の当事者意識が薄いと思います。その結果かな…と常々思います。
ちなみに一歳ごろになると、今度は旦那に預けるのが怖くなってきたので、最近は旦那と二人きりにすることはなくなりました。
生活のペースが落ち着くと、かなり育児と家事は楽になるので、体を休めながら頑張ってください^ ^

  • たまにゃん

    たまにゃん

    報告すればいいと思ってるあたり腹立ちますよね‼︎
    家族なんだから、ましてや子どももいるんだから、好き勝手に行動しないでって感じですよね。

    本当にそう思います…それでいて女性が活躍する社会‼︎とか言って、労働力として扱われて…税金納めてほしいだけでしょって感じです。
    それなら旦那のお給料増えるように経済政策かなんかやってほしいです。

    今の社会作ってるのも結局育児に参加してこなかった男性達でしょうから、女性の負担が増えるばかりですよね。

    身体休めながら頑張ります、ありがとうございます。

    • 9月25日
deleted user

わかります!!

まだパート勤務なのと、うちは「ありがとう」の感謝の言葉と、主人の予定が空いていれば(ここ重要)子どもをお願いしてお出かけも快く送り出してくれることがあるから、まだいいんですが。。。そしてそれすらないご家庭もあることは重々承知していますが。。。

でも、自由に飲み会、外出など決めれて、できていいよなーと思います。こっちは主人の予定確認して、予定確保して、ご飯など準備して、やっと数ヶ月に1回ってとこなんで。。。

  • たまにゃん

    たまにゃん

    優しい旦那様で羨ましいです。
    きっとくまたろうさんの接し方やお願いの仕方も上手なのかなと思いました。
    私も見習わないとです。

    男性は自由でいいですよね…結局あれもこれも考えてるのって女性な気がして。
    私も頑張ります、ありがとうございます。

    • 9月25日
deleted user

今が苛々のピークかな?とは思うのです。子育ても徐々に楽になってくるので、たまにゃんさんの心にゆとりも出てくるはずだし、その頃には旦那様も少しずつ育児に慣れてきているはずです。
ただ、お風呂に入れる育児だけですか?もっと家事でも育児でも良いので、旦那さまが出来るものを手伝ってもらえば良いかと思います!
食器洗いも残して寝ちゃうとか?ただ…頼み方は、頼る・お願いする感じをだす演技が必要ですが(^_^;)

  • たまにゃん

    たまにゃん

    そうですね、たしかにピークなのかもしれません…

    家事は手伝ってくれるのですがとても遅く、それで自分の寝る時間が遅くなるとイライラして機嫌が悪くなります。

    お風呂に入れるだけが育児、とはさすがに思いません(笑)
    「お風呂にいれる」という「作業」だけが唯一お願いできることなんです。
    お風呂は息子が泣いていても終わりが明確だし、終わればあとは私が息子の体をふいて服着せておっぱいあげるだけなので。

    旦那は授乳はできないし、抱っこは疲れるしイライラするからしたくない。
    休日は息子の機嫌がいい時は遊んでくれますが、機嫌が悪くなると「お願い」とバトンタッチという感じです。

    • 9月25日
さくら

わかりますー!!
うちは、全部旦那にもやってもらってます!!
子どももう少しで2歳ですが、旦那に教え込んでだいぶ変わりました!
2人とも正社員でむしろ私の方が2倍近く稼ぐので、家事も分担しています。
食事が作れないので、犬の散歩や犬の歯磨き、子どものお風呂に歯磨き、ゴミ捨てなどなど、やってもらってます。
しかも私が夜勤の日は子ども見てもらってます。
お金の管理も私がしていて、旦那は小遣い制です。でもやっぱり独身気分で遊びに行きたそうにしている時があり、イライラします。

  • たまにゃん

    たまにゃん

    そうなんですね‼︎
    本当に未だに独身気分が抜けてなくて、腹が立ちます…親になった自覚ないんですかね。
    ゆいさんの旦那様、素晴らしいですね😭
    協力的な旦那様で羨ましいです。
    息子がもう少し大きくなったらお願いできることも増えてくるかもなので、うちも教えてみたいと思います…気分良くやってもらえる予想が立たないですが…😥

    • 9月25日
  • さくら

    さくら

    なかなか男の人って親としての自覚が身につかないんでしょうね!
    いつまでも独身気分!
    特に奥さん働いているお家の旦那さんは自分が食べさせているわけじゃないから余計にそうなのかもしれませんよ〜💧
    結婚とは女の人を養うものです!って私は結婚してから旦那に言いました。
    最初は全部分担制でお金払ってましたが、旦那は余ったらぜーんぶ使ってしまう人だったのであり得ないって言って私が管理するようになりました。
    いまだに週末の夜とか出かけたがるのであんたいくつだよ?ってなります!

    • 9月25日