「お昼寝しない」に関する質問 (59ページ目)

1歳7カ月の息子のお昼寝について。 最近なかなかお昼寝してくれません😥 以前はわたしがごろんと横になっていると、眠くなったらくっついてきて寝るという感じだったんですが、最近はずっと遊び続けています。 お昼寝しないと夕方眠くなり寝てしまいますし、夜なかなか寝ません。 …
- お昼寝しない
- 寝かしつけ
- スタイ
- 遊び
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5









2歳だとまだお昼寝が必要とか記事を見ると苦しくなります。必要なのはわかってるけど1歳過ぎからお昼寝しない…だから毎日夜泣きするのかな、今さらお昼寝してくれるようになるのかな…
- お昼寝しない
- 夜泣き
- 2歳
- 1歳
- ありまま
- 3




子どもが日中、全然お昼寝しない場合、食事の準備はどのタイミングでどのようにやってますか? 子どもが産まれる前は、週末にスーパーで安い野菜や肉魚を買ってきて、毎日献立を考えて自炊してました。 いまは里帰り中ですが、生後2ヶ月の娘が全然寝てくれないし抱っこちゃんなの…
- お昼寝しない
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- 食事
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 5


2歳7ヶ月の娘と生後1ヶ月の息子がおります。 このくらいの兄弟がいらっしゃるママさん、毎日どのように過ごされていますか?上の子はお昼寝しますか? うちの娘は、息子が生まれるまでは21時ごろから7時半まで寝て、お昼寝を2時間ほどしていました。時々お昼寝しないときもありま…
- お昼寝しない
- お風呂
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3


実母にイライラ…。 娘がまだまだ保育園に慣れてない。 お昼寝も保育園でろくに出来てないから、帰宅後とりあえずお昼寝しないと夜までもたない。 やのに、実母は会いに行ってもいいか…と。 断ったけど、もうちょっとタイミングと都合を考えて欲しい。 下の子の生まれるタイミング…
- お昼寝しない
- 保育園
- 赤ちゃん
- 男の子
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1










3歳差の兄弟を育てています。 長男は今年長で、次男は2歳児クラスで同じ保育園に通っています。 2人とも、今は保育園でお昼寝があるので平日の夜は10時頃寝ています。 お昼寝しない休日は8時頃に2人とも寝ます。 来年長男が小学校に上がる際、長男はお昼寝無しで過ごして帰ってく…
- お昼寝しない
- 保育園
- 2歳児
- 小学校
- 3歳
- manmaru908
- 2

今日もそうですが、たまに主人が子どもを連れて義実家に遊びに行きます。 義実家では興奮してお昼寝しないので、早めにお風呂に入れて早めにご飯を食べさせてもらって、車の中で寝落ちして帰ってくるのですが、何回言っても自分の着替えを持っていきません😅 私は子どもの分のパ…
- お昼寝しない
- 着替え
- お風呂
- パジャマ
- 車
- はじめてのママリ
- 2
