※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

現在のスケジュールは夜寝なくなってきています。新しいスケジュール案は、12時に離乳食②、15時にミルク、17時に離乳食③、19時にお風呂、20時にミルク→寝かしつけです。ただ、お昼寝しない時もあるため、お風呂までのタイミングに悩んでいます。皆さんはどうでしょうか?

10ヶ月完ミの方スケジュール教えてください。
うちは現在

6時〜7時 起床
7時半〜  離乳食①
10時半頃 朝寝
12時   離乳食②
15時半頃 昼寝
16時   離乳食③
18時半〜 お風呂
19時半  ミルク
20時   就寝

ですが夜寝なくなってきて💦

12時 離乳食②
15時 ミルク
17時 離乳食③
19時 お風呂
20時 ミルク→寝かしつけ

にしようかと思ってます。ただ最近お昼寝しない時も多々あり、そのときお風呂までもたないなぁと迷ってます😓
みなさんはどんな感じですか?



コメント

はじめてのママリ🔰

6時〜6時半 起床
7時 離乳食&ミルク
10時 朝寝
12時 離乳食&ミルク
15時 ミルク
15時半 昼寝
18時 離乳食
20時 お風呂
21時 ミルク、就寝
です!
昼寝はしたそうな感じはないですが、寝かしつけると寝るので、寝かせてます🤣
昼寝無くすとかなり長時間起きてることになるので、なくすのは怖いです💦笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    理想に近いスケジュールです👏😍
    やっぱりお昼寝ないと厳しいですよね💦眠そうじゃなくても寝かしつけちゃう感じですね😂

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    お昼寝なくすとトータルの睡眠時間も少なくなっちゃうので😣
    ただでさえ寝る時間遅い方なので、朝寝と昼寝はして欲しいです💦
    寝かしつければ寝るので、全然眠くないってわけではないんだと思ってます🤣

    • 6月24日