
娘が鼻水や咳、熱などの症状が続いています。検査は陰性で、飲み薬を飲んでいるため眠気を感じることも。薬がなくなるまで様子を見てもいいでしょうか?
もうすぐ3歳になる娘ですが、2週間前から鼻水が続いていて、5日前に38.6の発熱がありましたが2日ほどで下がりました。
でも、まだ鼻水と咳があり、いつもより寝る時間が長いように思います。
普段はお昼寝しないのですが、熱が出てからはお昼寝3時間くらいするのに、普段より寝る時間が早いです。
機嫌がいい時はテンション高いですが、機嫌の悪い時間も多いです。
ちなみに、コロナ・アデノ・RS・溶連菌のウイルス検査をしてもらいましたが、全て陰性でした。
飲み薬を飲んでるので、それに眠気の成分が入ってるのかな…と思ったり。
薬がなくなるまで様子見でいいと思いますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じです
処方された薬の中に眠気が出るものありました
普段は午後から昼寝ですが、今日は午前寝してお昼過ぎに起きました😪
とりあえず薬切れるまで様子見て、症状がおさまらないようであれば受診予定です🤧
はじめてのママリ
遅くなりすみません。
眠気が出るものが入ってるんですね💦
今日は予定があったので、寝られたら困ると思い薬をスキップしたのですが、それでもいつも寝ない時間に寝ました💦まだしんどいんですかね…元気は元気なのですが🥺
私も薬が切れたら、もう一度受診しようかと思います💦ありがとうございます!