女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後一歳未満の子にどんなお茶をあげてますか? 6ヶ月でストロー吸えますか? 私の子吸える時もあるけどほとんど吸えません。しかも、口から流れてくー🥲どうやってトレーニングしてますか?
夜間断乳について質問です! 1歳3ヶ月の男の子なんですが、昨年末から夜間断乳して、おっぱいなしで寝ることができるようになったんですが、未だに、夜中2.3回起きておっぱいをねだります。 お茶とせんべいを置いていたら、せんべい食べてお茶飲んで1回は寝るんですが、そのあと…
旦那さんの朝ごはんを作らない方いらっしゃいますか? 私は作らないです😂 私自身は、朝は昨日の残りか、パンか、お茶漬けくらいで十分なので作りたくありません! 文句言われるのも嫌なので、各自その日の気分で食べたいものを食べるようにしているのですが、ひどいですかね?…
朝、シチューやスープ類100gパン2つ 昼、夜トータル200gを食べていて 朝も野菜ジュースを飲ませて 昼夜もお茶を飲ませています! 食べる量が少なかった時は ミルクを少しあげていて 基本は寝る前の220だけなんですが ご飯の後フォロミ飲ませた方がいいですか? ご飯のあと特にミ…
1歳5ヶ月の娘が手ピカジェル舐めてしまったかもしれません。。 今朝ポンプの音がしたので見ると、娘が先に起きており、近くにあった手ピカジェルを引っ張りだして出してました。もともとあまり残ってはなかったのですが、手がベトベトで…舐めたかどうかは分かりませんがすぐ手を…
お皿を投げます。。 1歳4ヶ月の娘がいます。 ご飯は、好きでよくたべます。 最初はパクパク上手に食べてくれるのですが、 食べ終わったり、お腹いっぱいになると ごはんや、おかずを投げたり、 コップでじゃーって言いながら、 お茶こぼしたり、 しまいには、お皿なげたり。。 …
朝から旦那に 「ちょっといい?ピンチなんだよ」と言われ、 すぐ生活の事だろうなって思ったけど案の定そうでした。 給料だっていくらもらったのか聞いても「疲れてるから明細今度見せるわ!」の繰り返しでいくらもらってるか知らないし把握したくても出来ないし、自分の給料は…
1人目も2人目も妊娠中、妊娠糖尿病でした。 1人目は生まれた直後から血糖は低くなり 産後1.2ヶ月後の糖負荷テストもひっかからず糖尿病にはいたりませんでした。 2人目の今回は結構、産後も寝る前の血糖が160だったりで高かったのですが 糖負荷検査を来週に行うのですが怖いです…
今29週です! 緑茶が好きでたまに飲むんですが、今日飲んだお茶が玉露入り緑茶でした。 玉露ってカフェイン多いですよね。玉露入り緑茶も多いんですか?? コップ1杯飲んだ所で気付いたのですがもう辞めといた方が無難ですよね。
今の時期お茶作ってやかんに入れて 冷ますの朝まで常温においてても、大丈夫ですかね??
義母がキッチンに立つ事について 義母が自分の家に遊びに来た時、キッチンに率先して立つ事をどう思いますか❓ ・コップやマグカップを戸棚から勝手に出して使う (私と旦那が出掛けている時に、皆んなのお茶の準備をする) →お茶の支度をしてくれるのは有難いが、私のお気…
加熱した長芋でアレルギーでなかったのですが、加熱しないと出ることありますか? 長芋は加熱してアレルギーチェックしてましたが、今日、そういえばとろろ食べさせたことなかったなーと思って、初めて非加熱でとろろ食べさせたところ、ご飯に混ぜて5口くらい食べたところで、喉…
就寝前の水分補給について 2歳の娘には、日本在住時から寝る前に麦茶を一口飲ませる習慣をつけていたのですが、2ヶ月ほど前から飲む量がどんどん増えてきて心配です。 乾燥しがちな気候の場所に住んでおり、大人でも朝イチは喉がカラカラになることがよくあります。 少し飲ん…
1歳4ヶ月の娘が、ご飯を食べ終えた後38.3度の熱がありました💦今まで予防接種後に2回そのくらいの熱を出したことはありますが、それ以外で発熱や風邪をひいたことがありません。 日中に顔が赤くて気になったので測ったら37.3度あったのですが、たまにそのくらいいくことがあるしあ…
今日で6w4dなのですが夜は結構つわりがきついのですが夜ご飯は作れるくらいになってきました! 4週後半からつわりが始まり1日ぐったりしてたり夜ご飯作る気力もなく匂うだけで吐きそうになってました! それがなくなってきたので徐々につわりが軽くなって終わりに近づいてるのか…
毎日怒ってばかりだからか、 もうすぐ3歳になる娘がお茶をこぼしてしまったり スプーンを落としただけで(どちらもわざとでは無い) 私の反応をすぐ伺ってくる😓 毎日怒ってばかりだからだよね。 挙句、怒鳴り声も大きいからそれにビクついてる。 時間が経って反省し「あの時大き…
明日から18週だと言うのに、今日久々に吐きました😭 ここ10日くらいは気持ち悪いものの吐かなかったので 落ち着いてきたと思ってたのに悲しいです,,, せっかく食べたのに😩 お茶やお菓子、ご飯、食べ物たべたあと、口の中がマズイです。 なので食べるのが嫌になります💦 もう胎盤か…
離乳食、今んとこ毎日完食してくれてるけど、最近機嫌悪くなりがち🤦♀️ お茶飲む時に何が気に入らんのか知らんけど、機嫌悪くなるんだよねぇ 機嫌崩さないように毎日息子様に気を使ってます笑
母乳あげたあとにまだ足りない感じで ミルク作る時、なんか悲しくなる 吸わせてんのに。 お茶とか食べ物とかいろいろ試してんのに なんでまだ増えないの? むしろ減ってる気がしてる
旦那家族 義母について 義母は、人の面倒を見るのが好きな性格で料理とかも好きなようです。家に遊びに行った時も台所に入った事はなく、ご飯の準備から片付けまで全て義母が動いています。旦那も妹さん(独身実家住)も、『お茶やご飯』と言ってまったく動きません。 義母も動く…
フリーマーケットをするのですが、 使用した陶器のお茶碗などは、 買う気しないですよね?? いつもする会場は年齢層が幅広いのですごく安くしたら年配の方は買っていかれるかと思ったのですが、やっぱり使用したお茶碗は嫌ですよね??
言葉がゆっくりな娘ですが、2歳4ヶ月頃から単語を繋げて話すことが増えました。ただ、流暢に会話になっているかといえばそうではなく、 お茶、のむ〜 〇〇(の)ズボン ママ、できない、やって のように単語と単語の間に少し間がある感じです。 これでも二語文と言えるの…
職場が実家なので娘の世話をしながら仕事をしています。 私と母で事務をしており、ずっとメインでやってきたのは私でした。産後休暇中は母に全てをやってもらっていました。 なので母ももう全ての仕事が一通りできるはずなんです。それなのに孫の相手ばかりで全然仕事を変わって…
今9ヶ月で、1回のミルクの飲む量が少なくてまた2時間前後で飲みたそうにした場合どうしたらいいですか?🥲 今まではミルクを徐々に少なくしなきゃいけないと思って、飲みたそうにしてても3時間くらい空くまではお茶をあげてました🧃
最近やたら「ありがとうね、ママ」と言う息子。 2歳5ヶ月の息子がいますが、最近やたらと「ありがとうね、ママ」と言います。 マグボトルにお茶をいれてあげた時、食べ物を息子が持ちやすいように持ち直させてあげた時、お風呂で体を洗ってあげた後、おやつを手作りした時など。 …
やかんの容量について教えてください! やからんを購入予定ですが、もう少し大きくなったらお茶も飲むようになるから2リットルくらいのを買った方が良いとアドバイスをもらいました。 ただ、可愛いと思ったルクルーゼのやかんが1.6リットルでした。 みなさんのおうちのやかんの容…
週末に友人A宅へ娘を連れて行きます。 友人は高校時代からの友達で独身です。 数ヶ月の間時間調整を重ねてやっと時間が合いました。 最近一人暮らしを始めたので 何かちょっとしたお祝いと手土産を 持って行こうかと思っています。 そこに同じ高校時代からの友人Bもいます。 前…
最近、急に体重の増加がひどいです😱 原因は暴飲暴食とむくみがひどいです。。。 それで今日から二日間だけ 三食を脂肪燃焼スープしかたべなかったら多少体重は減るのでしょうか? 痩せたいというより、むくみがひどいのでデトックスしたいなって感じなんですが。 脂肪燃焼スー…
ミルク🍼ってどうやってやめていくものなのでしょうか? 現在11か月の赤ちゃんがいます👶🏻 離乳食🥣は3回食(10、13、18じころ) ミルク🍼は1日3〜4回です。 ①お昼寝の前(お昼ごはん〜夜ごはんの間) ②寝る前 ③夜中に起きたとき(夜中2、3じくらい) ④外出時 きのう、試しに夜中飲…
ラズベリーリーフティーのように産前産後飲んでるお茶やサプリあったらおしえてください!!
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…