
離乳食が進まず、子供が泣いてしまう。食べるのが遅く、上の子の面倒も見ながら離乳食を進めるのが難しい。乗り越えた経験を知りたい。
今6ヶ月で離乳食食べ始めると嫌がって泣き出します。
始めは食べてくれるけど段々嫌になってのけぞって最後は泣く。
中々思うように進まずまだ米は20gも食べてくれないです。
口周りが荒れていて治ってからと医師から言われていたので、離乳食始めるのが少し遅めでした。
お茶は喜んで飲んでくれます。
もうすぐ7ヶ月です。2回食には程遠い…
上の子の面倒も見ながらなので思うようにご機嫌な時に食べさせてあげられないのも1つの原因かなと自覚してますが、毎回病みます…
離乳食うまく進まなかった方達はどうして乗り越えたのでしょうか。
- ピピちゃん★(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

にこにこ
食べない時は、終わりっ!と割り切ってました🤣
ピピちゃん★
お返事ありがとうございます!!
終わりっと割り切っても食べてくれるようになりますかね…
にこにこ
離乳食始まったばかりだと思いますし、まだ食べる練習の段階だと思うので量は気にしなくても大丈夫だと思います(*´ω`*)
ピピちゃん★
ありがとうございます😊