
10ヶ月の息子が吐き戻しを繰り返し、鼻風邪で病院で薬をもらったが改善せず。元気で飲み物は飲めるが、食欲は不明。病院へ行くべきか、安静にしていていいか、どうすればいいか悩んでいます。
10ヶ月の息子がミルクを飲んでも離乳食を食べても吐き戻します💦
土曜日から鼻風邪で、月曜日に病院でみてもらいシロップのお薬はもらっています。
今朝まで吐き戻しなどは一切したことがなく、どうしたらいいかわからず…咳と一緒に全部でてしまいます。
お茶などは飲めるので水分不足にはならないとは思います。
行動はいつも通り元気です💡
鼻水垂らしながら遊んでます💦
また病院行ったほうがいいのでしょうか?
安静にして食べれる物を少し食べていればいいのでしょうか?
熱はありません。
皆さんならどうしますか?💦
- しずく(5歳0ヶ月)
コメント

ヾ(o・ω・)ノ
病院に行ってお薬貰っていて、まだお薬が残っているのであれば様子見したらどうですか☺️?吐き戻ししてしまうのは心配ですが、水分もとれていて元気であれば大丈夫だと思いますよ!上の子が同じ状況になったとき、バナナだけは食べれたので食べさせてました✨私だったら、処方されたお薬が無くなった時に、まだ吐き戻しするようであれば病院にまた連れてきます😊
しずく
コメントありがとうございます★
コメント頂いて何を食べさせれるか考える事ができました✨りんごが食べれました🍎ありがとうございます💖
バナナも買ってきてもらおうと思います💦
病院行って他の病気貰ってくるのが怖くて…
熱もなくお茶が飲めているので、今日は様子みたいと思います✨