「おかゆ」に関する質問 (17ページ目)



離乳食、極力手を抜きたいです。 今はゴックン期後期で生協の裏ごしシリーズと冷凍のおかゆできましたが、 7ヵ月からのゴックン期に適した商品が少なく手を抜く派の方々はどうされましたか? 毎日ベビーフードだとそれも金額が恐ろしいなと思っており おかゆは、作ろうと思って…
- おかゆ
- 離乳食
- ベビーフード
- 冷凍
- ゴックン期
- はじめてのママリ🔰
- 2





胃腸炎の子供が柔らかいものを食べたがりません。吐き気が止まり食欲がでてきたようなのですが。おかゆやうどんゼリーなどを嫌がり口にしません!夜柔らかめに炊いた白米を食べて…吐いてしました。5分置きにスプーン2口ほどでコンビニのおにぎり半分くらいの量しか食べていません…
- おかゆ
- 食事
- うどん
- スプーン
- コンビニ
- はじめてのママリ🔰
- 1






朝の離乳食の後ミルク飲ませないとダメですか? おかゆ40、しらす15g、野菜25g食べさせてます 食べたあとすぐ遊ぶからうつ伏せになって吐きやすいのでミルクはそのあと1〜2時間後にお昼寝する直前であげてます。 食後すぐあげなきゃダメでしょうか?
- おかゆ
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3






離乳食について。 そろそろ10ヶ月になります。 今までおかゆに食材を混ぜて1皿で与えていました。 (おかゆに取り分けたお味噌汁の具材、しらすとかです。) やっぱり汁物ご飯おかずと分けた方がいいのでしょうか。
- おかゆ
- 離乳食
- 食材
- ご飯
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 1

9ヶ月、離乳食がツナやひき肉いやがります。 とろみをつけても小さくしてもなんかモサモサするのか嫌がります🥹 歯が生えてないからか噛み切るようなものもあまり進まず、 おかゆもすぐ飲み込んでるし…
- おかゆ
- 離乳食
- 歯
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 0

離乳食を食べ終わったあと泣くのは足りないのでしょうか? 8ヶ月になった子で、毎回食べ終わると泣きます。 そのあと授乳しはじめたら泣き止みます。 おかゆ40-50g おかず20g 汁物系40-50g あげてます。 量を増やすべきですか?
- おかゆ
- 離乳食
- 授乳
- 泣く
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 0



離乳食なかなか食べなくて、2回食で1回はおかゆにベビーフード混ぜてて。食べてくれないから作るのもモチベーション下がってて。少し罪悪感あります。 みなさん毎日ベビーフード食べたりしてた子いますか?
- おかゆ
- 離乳食
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 0




9ヶ月になりましたが離乳食中期の後半です。 離乳食って、主食、主菜、副菜、スープってちゃんと分けてあげていますか? 今でもごちゃ混ぜ丼みたいにして果物だけ最後にあげてるんですがあまりよくないのでしょうか?ちなみにスープは滅多にあげません😂 おかゆ60g、なにかしら野…
- おかゆ
- 野菜
- スープ
- 離乳食中期
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード