
離乳食作りについてアドバイスを求めています。ブレンダーや食器、野菜の調理法について知りたいです。便利なアイテムも教えてください。
離乳食作りについてアドバイスください🥺
普段凝った料理もせず(なんなら苦手)なので、不安でいっぱいです💦
リッチェルのおかゆと一緒におかずが作れる調理セット、フリージング容器、アカチャンホンポのスプーンは買いました!
1️⃣ブレンダーをBRUNOかティファールで迷っています。音は静かめ、お手入れも楽な方がいいのですがどちらがいいでしょうか?(もし他におすすめがあれば教えてください!)
2️⃣100均の食器以外で、レンジで温めもできるおすすめの食器を知りたいです!
3️⃣野菜は、蒸しと茹で、どちらが楽でしょうか…?
4️⃣その他、これあって便利だった!というものがあれば教えてください✨
長々とすみません、よろしくお願いします🙇♀️
- のいじ(生後5ヶ月)
コメント

R🐶👶🏻
1️⃣BRUNOは使ったことありますが音は結構しました!他のものを使ったことがないので比較的大きいのか静かなのかは分からずです。すみません😭
2️⃣アカチャンホンポとかでもよく売っている、skaterの小鉢セットを使っていました◎
つかみ食べとかをするようになったら、裏に吸盤がついているシリコンのお皿がおすすめです✨
3️⃣蒸しと茹で、楽なのでいうとわたしは茹での方が楽に感じました!
あとは炊飯器に適当に切った野菜と被るくらいのお水を入れて炊飯すると、いい感じに柔らかい野菜ができるので今のところ1番楽でおすすめです💕
4️⃣おかゆの代わりにライスシリアルをあげていました!お湯がミルクを入れてすぐにおかゆができるので楽でした☺️
あとは熱いと色が変わるリッチェルのスプーンもおすすめです✨
R🐶👶🏻
4️⃣お湯かミルクを入れて
の間違いです💦
のいじ
丁寧に答えていただきありがとうございます😭✨
炊飯器とライスシリアス、全く無知だったので調べてみます!!