
コメント

3怪獣ママ
全部しっかり分けてた長男と
全部ぶち込み混ぜ混ぜご飯だった
下2人は成長の差はなく
逆に長男の方が
好き嫌いが多く
細身です。
確かに、味に敏感なのかも
しれないので
舌のレベルは高いのかも
しれません。
下2人ま11ヶ月の頃から
大人と同じ白米を
食べるようになったので
そこからは分かるようには
してました!
3怪獣ママ
全部しっかり分けてた長男と
全部ぶち込み混ぜ混ぜご飯だった
下2人は成長の差はなく
逆に長男の方が
好き嫌いが多く
細身です。
確かに、味に敏感なのかも
しれないので
舌のレベルは高いのかも
しれません。
下2人ま11ヶ月の頃から
大人と同じ白米を
食べるようになったので
そこからは分かるようには
してました!
「おかず」に関する質問
30代以降の皆さんどんな食生活をされていますか?わたし朝は味噌汁、大根おろし、しらすご飯、お昼はまたしらすご飯か家にあるおかずと白米😂 夜はおかず作って白米と食べてます🥺 お菓子はせんべい以外は食べなくて、バ…
1歳9ヶ月の息子について 発達障害か不安です。 長くなりますが、よろしくお願いします。 気になっていること 〇11ヶ月クレーン現象 今でも、遊んでいる時にもう一度やってほしくてクレーンしてます。例えばピアノを弾い…
キューピーの箱に入っている離乳食(おかずとご飯のセット)って、箱から出して外出先に持って行っても問題ないですよね?😂 明日朝から外出の予定でお昼ご飯に食べさせたいのですが、あの箱がなかなかかさばるので、でき…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも上はしっかり分けて作ってましたが、下の子になり適当で😭11ヶ月で白米食べられるようになったんですね!そうなればだんだん取り分けご飯で大人に近いものが食べられるようになって自然と分けられていくのかもですね!!