※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

朝の離乳食後にミルクを飲ませる必要がありますか?食後1〜2時間後に与えていますが、問題ないでしょうか?

朝の離乳食の後ミルク飲ませないとダメですか?
おかゆ40、しらす15g、野菜25g食べさせてます
食べたあとすぐ遊ぶからうつ伏せになって吐きやすいのでミルクはそのあと1〜2時間後にお昼寝する直前であげてます。
食後すぐあげなきゃダメでしょうか?

コメント

りんたろ

欲してたらで良いと思います。
月齢にもよりますが。

えのking

月齢も何回食もわからないとなんとも…
離乳食初めて、その量たべてたら、ミルクは補完的な役割だと思うので、欲したらでいいと思います。

  • えのking

    えのking

    もともとミルクを飲んでいたタイミングを離乳食に置き換えていくイメージなので、概ねそれでいいのではと思います。
    離乳食におなかは消化を頑張って(食べ物を消化する事も離乳食での練習の一つです)いるので、ミルクも消化に負担はかかりますから、離乳食かミルクの度に消化器に負担はかかっているという事を頭に入れて、うまくスケジューリングしていけばいいと思います。
    理想は3hあける、でしょうけどそうもいかないのが実際なので。

    • 18時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!確かに消化も負担かかりますもんね。
    助かりますありがとうございます。

    • 18時間前
初めてのママリ

コメントありがとうございます。7かげつです。