
離乳食について8ヶ月の娘がいます。今、二回食なのですが、うたまる本…
離乳食について
8ヶ月の娘がいます。今、二回食なのですが、
うたまる本を見ていると野菜ビタミンの量が20〜30gとかいてありました💦
本はレシピを参考にさせてもらっていますが、オリジナルも入ってしまってていつもおかゆ60g➕野菜ビタミン40〜50g➕タンパク質 であげてました💦
和光堂のお弁当などは60〜80gおかずもあると思うのですが、食べられればその量あげてしまって大丈夫でしょうか??同じくらいの子の離乳食の量もお伺いしたいです🥹
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

rio
食べられるならその量で大丈夫だと思います🙆♀️
タンパク質は消化に時間かかる?とかで量守ってますが、お粥や野菜は増やしてました☺️

くろーばー
食べられるなら大丈夫だと思います👍
長男がめちゃくちゃ食べる子だったのですが、たんぱく質は多いと消化に負担をかけてしまうらしいので、いつも炭水化物や野菜を増やしてました😊
コメント