


妊娠9〜10週での、鼠径部(足の付け根)やお尻の外側から膝にかけての痛み(坐骨神経痛?)についてです。 仕事終わったあとの夕方〜夜に痛みます。 歩いたり、立つ↔︎座る、寝返り等がつらいです😭 仕事は椅子に座っていることが多いです。 お風呂で温めるとマシになる気がします。 …
- 寝返り
- お風呂
- 妊娠超初期症状
- 妊娠10週目
- 妊娠超初期
- mimi
- 3








赤ちゃんに枕って必要? 生後半年の子供がいるのですが、新生児用の枕が小さくなって来て大人用の枕にしましたが、すぐ寝返りするので意味ありません😅 枕って必要でしょうか?
- 寝返り
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6



【おすすめのプレイマットありますか?】 数日前に早くも寝返りが成功し 昼間は今までミニサイズの お昼寝マットで遊んでもらっていましたが すぐはみ出すのでプレイマットを探しています。 何かおすすめのものはありますか? できるだけハイハイ時期など長期間使えるものがいい…
- 寝返り
- プレイマット
- おすすめ
- お昼寝マット
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1









現在生後5ヶ月で、 最近夜うつ伏せねが好きみたいです😭 寝返れないと怒り 戻しても戻しても寝返り 私が寝ていて気付かない時に うつ伏せになっていることもあります。 私も夜寝たいので 仕方なくうつ伏せ寝させて たまに呼吸の確認をしていますが この様な状況で仰向け寝に成功…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 男の子
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後5ヶ月です。 うつぶせの状態で目を合わせてニコッとすると力が抜けたように顔が下がります💦 床に近づく感じです。 笑うと力が抜けるんですかね😂 まだ寝返りもしないので心配です😭
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- うつぶせ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月です。 うつぶせで頭が下がったりまた正面を向いたりでずっと顔を上げていられません。 うつぶせ練習などした方がもう少しいいのでしょうか? 今は一日に2、3回する程度です。 寝返りもしないので心配です😖
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- うつぶせ
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード