









みなさんベビーベッドはいつ卒業し、卒業後はどうしてましたか? 最近たくさん寝返りを打ち、狭そうに見えるので卒業検討してます。添い寝などしたことないので、どうなるか分かりませんが…💦
- 寝返り
- ベビーベッド
- 添い寝
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 7











5ヶ月の息子がハイハイ始めました... 寝返りは2ヶ月で出来たりと、 成長が早すぎるので逆に心配です😅 成長はそれぞれだと思いますが大丈夫でしょうか😅
- 寝返り
- 夫
- 息子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月の赤ちゃん、寝てる時やお昼寝の時は咳しないんですが起きると空咳が出ます。寝返りしてうつ伏せになると結構出てます🤧今日かかりつけ医が休みなので明日行こうと思うのですがどんな原因が考えられますかね?離乳食もしっかり食べるしミルクも飲むし熱もありません🙄
- 寝返り
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ
- 4


脳への障害?などを心配してます😭 心配しすぎでしょうか…。 現在生後3ヶ月になったばっかりで、首がだいぶ座ってきたのと横抱きだとギャン泣きするようになったのでよく縦抱きしてます。でもやっぱりまだグラっとすることがあって、たまに私の鎖骨あたりに激突してきたり倒れそ…
- 寝返り
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 発達
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2



2歳と0歳を育てています。 寝返りをうちそうなので、0歳の赤ちゃんをプレイマットに転がしたいのですが、まだ2歳児が楽しくなるとおもちゃを投げたりするし、共存がかなり危険だと思うのですが、皆様どうしているのでしょうか? 踏まれたりしたらと思うと怖いです😱 でもずーっ…
- 寝返り
- おもちゃ
- 2歳児
- バウンサー
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 6



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード