



寝かしつけがママがいいっていう子が多いですが、ママじゃなくても寝れるって子いますか? 今2歳の娘が、最近パパと寝るという日があります。それまでずっと私が一緒に寝てきましたが、ママじゃなきゃダメ、私が一緒に寝たくて、寝せてきました。 あと、旦那の両親と2世帯で住…
- 2人目
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4




哺乳瓶などの消毒はやっぱりミルトンの方が いいのですかねーーー🥲 レンチンのやつでもしっかり消毒されますかね 1人目はミルトンでしたが めんどくさい+錠剤が 高くて 2人目 悩みます 🤦🏻♀️
- 2人目
- 哺乳瓶
- ミルトン
- はじめてのママリ🔰
- 6












2歳のチャイルドシートについて! 今はコンビエスを使っています。 でかくて邪魔なのでジュニアシートに変えるつもりですが、助手席にもつけれて、2万円くらいまでのものでおすすめはありますか?☺️ 今後2人目を考えているので、助手席につけれるタイプがいいです🥲
- 2人目
- コンビ
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 0



21週の健診で性別が女の子と確定もらいました🙆🏻♀️ 先生は8.9割間違いない言ってましたが、どうなのでしょうか😅? 女の子と聞かされていたのに男の子だってあとから言われる経験談をよく聞きます💦 まだ8ヶ月くらいまではベビー用品とかを揃えるのは、待つつもりではいますが夫…
- 2人目
- ベビー用品
- 妊娠21週目
- 性別
- 女の子
- T E R A 🩵 ̖́-
- 3



生後1ヶ月ちょっとの男の子で、吐き戻しが多いです。 眠いのに寝れなかったり上の子が立てた音で起きた時におしゃぶりを咥えさせるとスーッと寝てくれるのでしゃぶらせてるのですが、吐き戻しが多い子は夜間はおしゃぶりやめておいたほうがいいでしょうか? 夜は私が添い寝して…
- 2人目
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後7ヶ月になっても2回食にできずにいます。 頑張ろうと思った矢先に上の子がインフルエンザにかかり、看病と赤ちゃんの夜泣きで寝不足で家事も育児もやる気が出ません😰 2回食に踏み出す勇気も出ません。 皆さんは、何をきっかけに2回食にしましたか? 一人目のときは、普…
- 2人目
- 夜泣き
- 習い事
- 保育園
- 生後7ヶ月
- ベビーデイジー
- 12

関連するキーワード
「2人目」に関連するキーワード