女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事復帰前の面談で、産前働いていた職場が人手は足りている状態で逆に人件費を削減をするべきなんだけど…と上司から相談をされ、人手が不足している方に異動をして欲しいと言われたら、異動するのが普通なんでしょうか…? 年中無休の仕事、時短正社員で日祝は休み、異動はした…
旦那にわかってもらいたい。って思うのは無理ですかねー 12年正社員してました。子供が産まれてからの有給は全て無くなりました。早退、遅刻、欠勤全て私でした。 4月に上の子が小学生になり長年勤めた職場を退職して自宅近くのパートでフルで働いています。 それでも子供の事は…
愚痴です。 5月から育休明けて復帰したら、初日に上司から来週からこっちで働いてと、今までと全く違う環境で働くことになりました。 人も全然知らないやることも1からで、息子は熱を出し休まないといけない。 休む連絡もしずらいし、、 たしかに保育園のお迎えの時間を考えると…
幼稚園満3歳の預かり保育が利用できないと今日先生から言われ夏休み期間のパートどうしようか困っています😭 パートを今週月曜から始めたばかりです。 ショッピングモール?商業施設の中にあるスーパーで3ヶ月は試用期間、その後は半年ごとに更新になっていくそうです。 基本的に…
上司に保育園などの報告についてです。 保育園の合否通知来る前に まず保育園申請している事、 転居もあるので4月に保育園には入所したい事、 まだ確定ではないので今の現状だけ伝えて、 結果が分かり次第また連絡すると言う事をLINEにて報告しました💦 朝送ったのに返信が来ま…
誰か詳しい方お答え頂けると嬉しいです。 私はパートでフルタイムで働いています。娘の習い事の発表会の関係で発表会のある1ヶ月の間だけ週1日平日に練習となりました。 そこで、上司に早退を相談したところ、他の方達が習い事の送り迎えでその曜日は人が足りないから難しいと言…
産休育休中に退職された方いますか? 現在、育休中です。9月には育休明けて仕事に時短で復帰するつもりでした。 ですが旦那から、3歳まで働かなくていいんじゃない。子もママといるのが1番なんじゃない。と。 私自身、時短とはいえ、仕事をしながら子育てと家事などやって行け…
職場の上司やリーダーたちみたいな 体力化け物になりたかった なんだかんだガッツリ体育会系で育ってきたような 人たちって体力メンタル強い人多くて 社会で強いよなと羨ましくなる お金ないからの一言で習い事も部活も 自分のやりたいことや行きたい所に 行かせてもらえず 大学…
旦那が悪いわけではないけど、転職して同じ業種の営業職について、休みがない…。 同じ業種だから勝手が分かるだろ、とばかりにシステムの使い方とか社内規定とかもなにも教えることなく、そのために覚えることが多過ぎて平日は夜遅くまで残業、土曜日もゴルフとか仕事とか入って…
育休復帰後、息子の体調不良で休みがちに…🥲 質問というかモヤモヤの吐き出しです… 夫はハードワークで帰れない日も多く、常にワンオペかつ話相手もいないので聞いてください🥲 5/1復帰の予定がGW初日から発熱し、その後私へうつり5/8からの復帰となり、その週末に息子目ヤニでお…
愚痴になります。 誰に話せばいいかわからず 相談させていただきました。 私は去年の4月に復帰し フルタイムで介護士として 働いています。 復帰時に契約社員を希望したり、 時短での復帰を希望しましたが だめといわれ正社員として 働いています。 去年はほんとに子供が熱を…
旦那が出張の時会社の上司とキャバクラに行ったりします。仕事だからしょうがないとは思います。妊娠前は私もキャバクラで働いてましたが、働いてた時はキャバクラ行かれてもなんとも思いませんでした💦妊娠してから夜職辞めて自分磨きなどしなくなったせいか出張となると(あーま…
※職場では言えないのでここで吐き出させて下さい! 上司が朝礼の一言で「上司の業務命令が正当なのに部下が従わないのはパワハラになる可能性がある」とのたまっていたのですが、 それを聞いた部下からすると、 「俺の命令に従わないとパワハラに該当するぞ」というパワハラにし…
上司の誕生日について。 転職し、GW明けから新しい職場で働いています。 私の教育係をしてくれている女性上司が、今月末誕生日だということがわかりました。 1日中マンツーマンで指導してくれて、本当にお世話になっています。 今日お誕生日なんですね!おめでとうございます🎂 …
職場にお土産買って行こうか迷っています 歯科に勤めてるのでスタッフ2人ドクター1人の少人数なのですが今回有給を2日とって旅行へ行ってきました 他の人は有給を滅多に取らず、学校の行事などのちゃんとした理由でお休みとっています スタッフへは旅行してくると軽く話したので…
夜泣きが無いとおかしいですか? 夜泣きが無い子って一定数いると思うのですが、息子もあんまり夜泣きが無かった子です。 友人の子にも何人か夜泣きが無い子がいます。 旦那の職場の上司に、お前のところは夜泣きが無くておかしい、と言われたそうです。 半数以上が夜泣きがあ…
皆さんならどう思いますか?笑 ★介護福祉士の資格あり ★短大卒業後4年半特養 ★出産、育児で約6年専業主婦 (転勤族ってこともあり) ★去年6月~今年2月までデイサービスで復帰 その後、息子の入学を気に マイホームを建て地元へ戻ってきて求職中 気になる施設(デイサービ…
仕事でわざとミスをさせようと誘導する人への対処法🥲 見ていただきありがとうございます🌸 今の職場は入って半年ほどになります。 上に書いたようにミスをさせようとする年下上司がいます。 私にもそうですし、他の人がミスをしていて私が気づいてフォローしようとすると「そのま…
義実家の方へ引っ越しどう思いますか。 関東在住で夫、息子と3人暮らしです。 私は雪国、夫は関西が地元でどちらも遠方です。 夫の会社は年収600万、9時〜19時まで仕事 テレワーク週3、出勤週2 土日休みです。 職場までは片道1時間ちょっとです。 子供が生まれ夫は育休をとり…
育休延長について まず、私は看護師をしています。大きめの病院で働いていて、院内保育園も併設してあります。 👶🏻は2023年9月生まれ、出産直後は院内保育園か院外保育園かで悩んでいたため、上司との面談で2025年4月まで育休予定と決まりました。 そのため、育児休業手当は9月ま…
今日の検診で、2人目も男の子だと分かりました👦🏻 2人目妊娠が分かってからは、次は女の子かな?とか、 姉妹を育てた上司から、やっぱ女の子はいいよ〜とか(やっぱとは?😅) とにかく、女の子女の子言われていて… ※姉妹否定とかではありません😢 なんで、ただただ妊娠を快くおめ…
職場への妊娠報告について。 現在、パートをしております。 半年前に職場の上司に子どもを考えているか聞かれました。 正直、考えていましたが、授かれないプレッシャーなどを考えてしまい“まだいいですね〜。考えてないです。”と返事をしてしまいました。 そして今月妊娠が発覚…
初期流産の経験のある方、相談させてください。 看護師をしていて夜勤も行っています。 今日8週の受診で、先週見えていた心拍が止まり、赤ちゃんも成長していなくおそらく稽留流産です。 これまで2回流産をしているのですが、1回目は10週(8週相当)、2回目は胎嚢確認後、どちら…
5年間セルフのガソリンスタンドで働いてました。 今度は、全国区の大手ガソリンスタンドにパート応募しました。こちらはセルフとフルサービス、洗車の拭き上げ作業などが業務内容にあります。 パートの業務内容には書かれてませんでしたが、タイヤ交換等もしてるのを見ます。多分…
仕事のしおどきって感じる時は皆様どんな時ですか? じっさい辞められた方 最近退職された方 退職希望出された方 お話きかせてください。 引っ越しの関係で以前より昨年も上司へはつたえていて それと同時に働くのに意欲もあったのに昨年は心がおれてしまい、現在鬱手前で治療中…
出戻り先で一週間経ちました。辞めたいです。 数年前に働いていた職場から出戻りの誘いを受け、一週間前に数年ぶり(この職場を辞めてからずっと専業主婦をしていました)社会復帰しました。 前回辞めた理由は、上司と折り合いが悪かった、社長から平社員へ直接お叱りがある(かな…
今日も保育園からお呼び出しです。 朝からちょっと怪しいなとは思っていましたが、やはり昼過ぎに発熱でお迎え要請がありました。 4月に育休よりフルで復帰しました。裁量労働制であり、少しでも出勤していればお休み扱いにならないので、今のところ休日はそんなに減っていないの…
仕事辞めたいです シングルで子供が2人います エステ未経験で初めて半年です。 エステの仕事自体は楽しいのですが、上司と本当に合わないです。 従業員がもともと私ももう1人いたのですがその子が4月で辞めて、元々の仕事➕その子がしてた仕事➕2つのサロンを行き来してる状態で…
出張の多い仕事なのですが、妊娠16週ごろに片道2時間ほどの日帰り出張が入りそうです。 安定期に入るころかなとは思うので体調が良ければ行っても問題ないでしょうか? 現在7週でまだ上司にも妊娠は伝えていませんがこれを機にお話しした方がいいかなとも思っています。
私は携帯ショップに7年勤めてます。 妊娠も公表し現在6ヶ月で安定期も入りました。 毎日帰りが遅く、20時くらいが平均の退勤時間です。 イベントなどで外販に連れて行かれることも多々ありますが、ずっと立ちっぱなしでキャッチをしてます。 片付けもあり、パイプ椅子やテーブル…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…