「慣らし保育」に関する質問 (88ページ目)

慣らし保育がはじまる、やっと家で1人になる時間ができると思ったのに、旦那が喉が痛いと仕事休む。絶対、お昼どうする、晩御飯どうするって聞いてくる。だっっっる😮 家事育児なんにもしないのに、せめて邪魔してくれるな。
- 慣らし保育
- 旦那
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2



おしゃぶり卒業チャレンジ初日の息子、4時まで起きずに寝れたもののそこから今の時間まで泣いて寝ず、、、覚悟はしてたけどしんどい、、絶対寝不足だし慣らし保育行かせるか迷います…🥲
- 慣らし保育
- 息子
- レンジ
- 寝不足
- おしゃぶり卒業
- ママリ
- 1

2歳2ヶ月慣らし保育3日目ですが、毎朝ギャン泣きです。 この世の終わりくらい泣いちゃって私も辛いです。 私が産後鬱から鬱病になってしまったので疾病で預けてます。 色々悩んで保育園頼ろうと決めたはずなのに、 私の病気のせいで子供をあんなに泣かせてしまって 早く病気を…
- 慣らし保育
- 保育園
- 2歳2ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1











慣らし保育で午前もしくは給食後お迎えの時、午後は何していますか?もしくはしていましたか? 家にいてもダラダラ過ごしそうで、最近は支援センターにいったりしてますが、皆さん何しているのか気になりました!
- 慣らし保育
- 給食
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2







育休からの職場復帰と慣らし保育(入園式)が共に4月1日の方いらっしゃいますか? 有休で慣らし保育になりますよね。。。 どんな感じで進めてますか? もう復帰されてますか?
- 慣らし保育
- 入園式
- 育休
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1






保育園ってこんなものですか??笑 慣らし保育が終わり、今週からフルタイムで働きます。 慣らし保育の時の担任の先生は、今日の出来事をお迎え時に細かく口頭で伝えてくれました。 ただ、進級した新しいクラスの担任の先生はお迎え時に先生達の方から今日の様子や出来事を積極…
- 慣らし保育
- 保育園
- 体重
- おむつポーチ
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 8