※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
お仕事

下の子9ヶ月、ただいま慣らし保育中。できるだけフルタイムパート、土日…

下の子9ヶ月、ただいま慣らし保育中。
できるだけフルタイムパート、土日祝お休み、家近くの所を探してましたがなかなか見つからず、やっと土曜日出勤でお仕事見つけました。
けどやっぱりフルタイムは子供が小さく保育園から呼び出しがあると思うので、短時間がよいのでは?とお仕事先の方から言われ…
それは重々承知です。収入少ないと家計が厳しいのです。
余りにも迷惑をかけそうだと思ったら短時間でお願いする…と言う形で長々とお仕事先の方との話し合いが終わりました。

保育園に仕事が決まったと報告し、土曜保育もお願いする…と言うと、まだ小さいし、保育士の配置がいつもと違うから ちょっとねぇ…短い時間だとまだ子供の負担も少ないし と遠回しに土曜保育はまだ先にして欲しいと言われました。

保育士さんが、子供の事を1番に考えて下さるのは本当に有難いです。
けど、本当に 子持ちで働こうとすると、目の前に壁が次から次へと現れて心が疲弊します。
どこへ行っても 申し訳ない気持ちと周りに迷惑をかけるだろな〜って気持ちでいっぱいなのに、疲れます。

コメント