「慣らし保育」に関する質問 (89ページ目)
慣らし保育の延長について 現在慣らし保育中です。職場の、復帰は4/14を予定にしてます。 ご飯もしっかり食べれているので4日目からお昼寝までみてもらってますが 4日目 15分 ウトウトレベルで熟睡しない 5日目 20分 抱っこでしっかり熟睡 少しだけ布団における お昼寝が…
- 慣らし保育
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 育休
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1
慣らし保育始まって1週間。保育園で娘がずっと泣いていて、離乳食も食べないと聞くと心が痛いです。本当に泣かずに通えるときが来るのでしょうか😂
- 慣らし保育
- 離乳食
- 保育園
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1
慣らし保育、向かう途中で察して子供爆泣き。ついてもママ抱っこ😭😭で先生の抱っこ大泣きで拒否するも、先生に引き離されて大泣き😭😭つらすぎ仕事辞めたい😭😭😭
- 慣らし保育
- 先生
- 大泣き
- 拒否
- 仕事辞めたい
- ぴ
- 0
今日から慣らし保育です。悲しすぎます… でも4日間しかなくて来週には職場復帰なので感傷に浸る暇すらないのがさらに悲しいです。 なんで5月から復帰にしなかったんだろ…
- 慣らし保育
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1
保育園、登園時の受け渡しについて 他のクラスの先生に渡すのはアリですか? 慣らし保育2週目です。 9:00過ぎに登園したら、教室に他学年の子どもと先生がいて、子どものクラスの担任の先生やフリーの先生はいませんでした。 いつもなら担任かフリーの先生がいて子どもの受け…
- 慣らし保育
- 保育園
- 妊娠2週目
- 先生
- 担任
- はじめてのママリ🔰
- 1