「慣らし保育」に関する質問 (91ページ目)




2歳8ヶ月の息子 朝7時に家を出て、バスに乗って9時に登園 そして 5時に降園して 6時半にバス停 7時にお家。 過酷すぎますかね…😅 慣らし保育なしですが 泣くこともなく園バスには乗っていくんですが…。
- 慣らし保育
- 2歳
- 息子
- 泣く
- 園バス
- 新米ママ
- 0














保育園の入園式って、○○組の○○先生です。っていう紹介って1人ずつ前でしてくれるんですか? 慣らし保育行ってるのですが、先生から直送名前教えて貰ってなくて、全然わかりません
- 慣らし保育
- 保育園
- 入園式
- 名前
- 先生
- はじめてのママリ
- 3




0歳児の慣らし保育について。 生後半年の入園です。慣らし保育4日目ですが、泣き続けて、ミルクも給食もとらず。家ではずっと大泣き、今までになく甘えたぶりです。かわいそうだし、かわいいし、でも疲弊してきました…。みなさん、慣らし保育どんな感じですか?(>_<)
- 慣らし保育
- ミルク
- 給食
- 大泣き
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 0


1歳8ヶ月です! 気になることがあったので皆さんならどうしますか? 慣らし保育3日目なのですが、ずっとギャン泣きです。 今日はひどかったみたいでなにしても泣きやまないみたいでみんなでお外遊びのときもベビーカーに乗せてましたとのことでした。お昼を食べたらお迎えなので…
- 慣らし保育
- 外遊び
- ベビーカー
- 泣きやまない
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3




