「慣らし保育」に関する質問 (93ページ目)






慣らし保育について。 火曜日から慣らし保育があり、 火、水 50分、木、金 2時間でした。 4日間とも泣き疲れて10分ほど寝る時もありましたが起きている時はずっとギャン泣きです。 このままだとお昼ご飯も食べれそうにないので来週もずっと2時間でお願いしますと言われまし…
- 慣らし保育
- ご飯
- 人見知り
- 職場復帰
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1












慣らし保育3日目だけど毎日笑顔で登園していく息子👶 初日も泣かなかったな…… 預けてから泣くこともあるみたいだけど、離れるの寂しくないのかな😂 母の方が寂しいよ🤣
- 慣らし保育
- 息子
- 泣く
- はじめてのママリ
- 0


慣らし保育中ではじめての保育園生活が始まったのですが、 送る時にバイバイするときめちゃくちゃ悲しそうに泣きます😨同じような方たくさんいると思うのですが、悲しくなりませんか?🥺
- 慣らし保育
- 保育園
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1

慣らし保育中ママー!何してますか?? 私は今週は1時間のみなので、軽くジム行って、近くのカフェかコンビニのイートインでコーヒータイムです❤️ 慣らし保育間にやろうと決めてることとかあったら教えてください❤️ 私はとりあえず眉アートメイク、美容院は絶対行きます!
- 慣らし保育
- カフェ
- 美容院
- コーヒー
- メイク
- はじめてのママリ
- 0

一歳1ヶ月の息子なんですが、 ストロー飲み、コップのみが苦手です。 ストローは吸えるのですが、一口に入ると首を横に振ったり 手でコップを払ったりします( ; ; ) 紙パックストローのリンゴジュース、スッキリアクアは 自分で持って飲みます。一口飲んだら置いたり、投げた…
- 慣らし保育
- 哺乳瓶
- 息子
- ベッド
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 2






