※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
産婦人科・小児科

咳と鼻水があり、39度の熱が続いています。元気で食欲もありますが、風邪かインフルエンザか不安です。救急外来に行くべきでしょうか。

救急外来行くべきですか?みなさんならどうしますか?

金曜日から咳、鼻水
土曜日の夕方から39度の熱
日曜日の朝も39度あります。

家にある咳、鼻水の薬、カロナールを飲んでいて、
食欲はあります。水も飲めています。
元気はあります。

先週から慣らし保育に行っていて、風邪かなぁ?と思うのですが、インフルエンザも捨てきれない?
でも元気だから違うのをもらうのも嫌だなぁという感じです。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

緊急性はないと思うので明日受診でいいかと思います🤔💦

はじめてのママリ🔰🔰

先日同じように金曜日から咳、土日に発熱でしたが元気だったので月曜日に病院行きました😊

発熱から時間経ってたのでインフルコロナの検査はせず、咳があったからレントゲン撮ったらマイコプラズマ肺炎でした😭

はじめてのままり

水分も食事も取れていて元気であれば明日連れで行ったほうがいいと思います 。救急外来は中々待ち時間が長いですし 、感染症や重症の人が救急車できたりして長いこと待つことによって感染のリスクを広げるだけになるので辞めておきます 。

ママリ

食欲あり元気であれば明日通院します😌

なる

結局来ちゃってコロナでした😂