※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫から一緒にいるのが辛いと言われ、今後の関係に困っています。子どもの寝かしつけや日常の小さな指摘が原因のようです。具体的な問題を話し合おうとしましたが、夫は自室に行ってしまいました。今後の進展が不明で困っています。

夫に一緒にいない方がいいと思うと言われました。
この先どうすればいいのかわからなくて困っています。

ことの発端は慣らし保育中で子供の寝かしつけが長引き夫に寝かしつけ中帰った時は物音を最小限にしてほしい旨を伝えたことからです。

自分がやったことを否定されるのが辛い、最近一緒にいて楽しいことがない、帰るのが苦痛とのことです。

具体的な例を聞いたところちりつものようでしたが、夫が見ている時子どもの昼寝中毛布をかけなかったから風邪をひいたと私が言った事やお酒の空き缶をテーブルに置きっ放しと指摘されたこと(夫曰く私も忘れている時がある)
等の話をされました。
1番嫌なのが自分が反論した時私が言い返して認めないところだそうです。

改善してほしいところがあるなら言ってほしいと言いましたがもう無理だと思うしか言いませんでした。

そのあと具体的に何が嫌だったのか等を細々聞きながらお互い掃除していたら向こうは寝るといって自室に行ってしまいました。

親権や家のローン、離婚にむけた具体的な話などはしなかったのでこの先どうするつもりなのかわからず困っています。

コメント

ひよこ

今日はとりあえずこれから先もう一緒にいたくないということを伝えたかっただけなんじゃないでしょうか?
その先の親権やローンの話するにはまだ至ってないように思います🫠
お互い何かをしながらではなくきちんと話し合いの時間をもつと進むんじゃないかなあと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えたかっただけということ腑に落ちました。私は離婚したいとは思ってないのでしばらく平行線になりそうですね…

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局その後離婚の話は出ずGWの予定など立ててるので大丈夫そうです。
    深夜モヤモヤしている時回答もらえて助かりました。ありがとうございました。

    • 4月12日
  • ひよこ

    ひよこ

    良かったですね🥰
    とんでもないです!
    こちらこそご報告して下さってありがとうございます☺️✨️
    大丈夫やったんかなあと勝手に心配してました😂笑

    • 4月12日
ちゃ

私も嫌なことを伝えたかっただけかな?と思いました。

我が家も私が夫に直して欲しい点を伝えると夫も私の嫌なところを言ってきて、どんどん論点がズレて…ということ良くあります🥲

お互い落ち着いて話し合って、気をつけ合えば改善して行けると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終的には落ち着いてこれはこうだった、こう思ってたと話し合いしていたのでガス抜きができたってことなんでしょうかね?😂
    最近体調不良や子が酷い時は深夜まで寝ない、夫は部署異動もあったので爆発したんだと思います。改善するよう心がけようと思います。
    ありがとうございます。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひよこさん
    結局その後離婚の話は出ずGWの予定など立ててるので大丈夫そうです。
    深夜モヤモヤしている時回答もらえて助かりました。ありがとうございました。

    • 4月12日