「慣らし保育」に関する質問 (18ページ目)




保育園について 途中入園の場合(田舎なので定員オーバーで入園できないことはないと思うのですが)書類を提出し慣らし保育がスタートするまでどれくらい日数がかかりますか? そんなすぐ入れるものでしょうか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 田舎
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 2



慣らし保育1日目、1時間半預けただけなのにオムツ3枚消費されてました😂(うんちはしてないです) こんなもんですかね?😂 こまめに替えてくれるのはありがたいけど、オムツ代痛い…笑
- 慣らし保育
- オムツ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1

来年で1歳児と3歳児の保活についてお聞きしたいです🙇♀ 来年の4月から1歳児を保育園、3歳児を認定こども園に通わせようと思っています。 私も4月からパートで働きたいのですが、慣らし保育などを考えるとタイミングがわかりません。 旦那や義母からは、働くのは下の子が3歳に…
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- 認定こども園
- ママ友
- はじめてのママリ🔰
- 1

慣らし保育中って育休手当の対象ですか? 八月4日から保育園に行く予定で、2週間慣らし保育です 旦那がシフト制なので慣らし保育中でも行けるなら仕事に行こうと思うのですがその場合はどうなりますか?
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- 育休手当
- うなり
- はじめてのママリ
- 4


子どもの熱で1週間近く仕事を休んだのですが、みなさんなら職場にお礼のお菓子とか渡しますか? 慣らし保育で1ヶ月休んだ時は同じ部署の方にお菓子配りました。
- 慣らし保育
- 熱
- お菓子
- 職場
- はじめてのママリ🔰
- 1

11ヶ月の女の子です。最近ご飯なかなか食べてくれません🥲 食べても数口食べてあとはいらなーいってします。今月から慣らし保育も始まってもうすぐお昼の給食もあるので心配です🥲
- 慣らし保育
- 女の子
- 給食
- ご飯
- ままり
- 1

















