
幼稚園の時間割や子供の様子についての情報が少なく不安です。先輩ママさんの体験を教えていただけますか。
お子さんが幼稚園に通われてるみなさん
幼稚園って時間割ありますか?
月の日程表だけですかね?
まだ慣らし保育中なんですが、正直、子供の引き継ぎも連絡もほとんどなく毎日事務連絡のような指摘のみ(〜は毎日もってこい、次からは〜しろなど...変なことは細かい...)
一番知りたいのって園での子供の様子ですよね。
あと明日の授業で必要なものとかですよね。
保育園に預けてた時と比べてしまうと、こんなコミュニケーションあっさりなの?となってしまいました。
担任以外の先生は初めてでも自己紹介しないし、子供は帰ってきてから荒れたり癇癪したりで正直新しい環境に適用しようと頑張ってるとは分かりますが、帰ってきた時の表情が冴えなさすぎて心配です。
やっぱりルールとか決まりがある幼稚園だと疲れるんですかね?保育園では楽しかったー!ままー!と笑顔でお迎えしてたのですが。。。
なんか後半愚痴っぽくなってしまいましたが、みなさんの先輩ママさんの幼稚園でのエピソードなど聞いてみたいです!
- オレンジちゃん🍊(3歳2ヶ月)
コメント

Pipi
この春から幼稚園になったど素人ママですが(笑)
うちの園はしっかりした時間割とかはないですね🤔
入園の時にもらった案内に大体?で
10時~朝の集まり、
11時半~給食、
14時、降園くらいのさっくりしたやつのみです💡 ̖́-
毎月今月の予定みたいなのはあります✨️
入園式の日に先生みんな自己紹介ありましたが
それ以外は送り迎えで引き渡したり受け取ったりの時に自己紹介とかはなかったですよ💡 ̖́-
幼稚園での様子はたまーにインスタあがるのと
月の最後に今月の様子とゆう写真1枚と担任から一言メッセージあるくらいで
送り迎えで会っても特別言われるような内容がなければ
何してるかは子供に聞きつつスケジュール見て探偵のように探ってます(笑)

tommy
時間割というか、1日の過ごし方は案内に乗ってました。
園によると思いますが...
私立マンモス園は、バス通園で連絡帳は業務連絡のような感じでした。
先生紹介も名前だけ。多いからだと思いますが...😅
公立小規模園は、お迎えの時にクラス全体でこんな事をしました。と教えてくれます。
先生紹介は写真付きでした。
先生も忙しいとは思いますが、園での様子気になりますよね!
-
オレンジちゃん🍊
そういうものなんですね!!
つい小学生とかのイメージがあり時間割あるとわかりやすいのにと思いまして!
子供はまだはっきりエピソード話せないし様子気になります。笑
返信ありがとうございました✨- 5月9日

ママリ
私もざっくりとした予定しか分からないです!!
娘の幼稚園での様子はお手紙で教えてくれます!
まぁ、今月からの入園は娘一人なので、手紙を書く余裕があるだけかもしれませんが…笑
来月からはどんどん園児が増えていくのでお手紙貰えないんだろーなー💦
-
オレンジちゃん🍊
お手紙なんてあるんですね‼️
素敵💓
私も今月から入園です。゚(゚´ω`゚)゚。
色々慣れずに大変です、、、
来月から園児増えてくんですね!
様子わかると安心ですよね😮💨- 5月9日

ママリ
ざっくりとした月の予定表だけですね🥺
行事とかお誕生日会とか…!
今日何やったかは子どもから聞くしかほぼほぼ情報は無いです😂
-
オレンジちゃん🍊
ありがとうございます‼️
うちも同じ感じです🤔
子供からの情報あやふやで笑笑
はやくおしゃべり上手になってほしいです😂- 5月9日

はじめてのママリ🔰
幼稚園の説明会でもらった書類に大体の活動の流れ(10:00頃朝の会 11:30お昼ご飯みたいな感じ)はもらいましたが、そのくらいです。
毎日同じ流れではなく、臨機応変に様子見ながら活動されているので、学校みたいにガチガチに決まってるわけじゃないです。
園の様子は基本は本人の感想で確認して、入園当初なら一週間くらいしたら電話とかかけてくれたりしてましたね。
-
オレンジちゃん🍊
情報ありがとうございます!!
- 5月10日
オレンジちゃん🍊
やっぱりそういうものなんですね!!
私も年少々で5月から入園のどど素人ママでして何もわからず💦🤪
私が心配しすぎ&期待しすぎということが分かりました笑
私も探偵のように子供に聞いています🤭笑笑
今後運動会などで園の様子見れるの楽しみです🎵
Pipi
もっとSNS更新してほしいなー。とか
💩したくらいは知りたいなー。とか思うことはありますが
わりと幼稚園はそんなもん…みたいですよね😂(笑)
オレンジちゃん🍊
わかりますわかります‼️
そのうち幼稚園のこの感じにも慣れてくるのかとも思いますが🤪
初めて手が離れる親側からしたら、様子知りたいと欲が出てしまいました‼️😂