
1才半の子どもがいます。4月から保育園に入園し、慣らし保育中に体調を…
1才半の子どもがいます。
4月から保育園に入園し、慣らし保育中に体調を崩してしまって全く保育園に行けてません。
まともに行ったのは2週間ほどで、慣らし保育も終わらないまま私の仕事復帰の日まできてしまって仕事にすら行けない状態です。
下痢で1週間ぐらい休んでGWに入って、連休明けに1日行ったら次の日から熱がでてまた休んで、治って明日からやっと行けると思ったら結膜炎なのか目やにがひどくて、またまた行けそうにないです。
保育園にお迎えに行くと同じクラスの子たちは元気に遊んでいて、なんでうちの子だけなんだろうと思ってしまいます。
慣らし保育期間中にゆっくり1人時間ができると思っていたのに、そんな日は1日もないまま仕事が始まってしまいました💦
体調を崩してる子供が1番きついのは分かってるんですが、私も休める日がなくてきついです。
体調崩してる子供がいるのにこんなこと思ってる最低な母親です。
同じ月齢のお子さんがいらっしゃる方はどうですか?
- ママリ

ママリ
そんなもんですよねー😂
うちも慣らし保育で1人時間できると思ってた、誰かしらが具合悪くて病院連れてったり休んだりで1人で過ごせたの1日だけでした😂しかも数時間で迎えなので何もできず、、、😂
そして復帰初日に末っ子熱出したとお呼び出しの電話かかり、数日間お休みもらって復帰早々申し訳なかったです😂💦

はじめてのママリ🔰
うちの子も4月から入園して、体調崩しまくってます💦
慣らし保育の時は絶対木曜日辺りから熱出してました😅微熱程度で2-3日休んだら元気って感じではあったのでこのぐらいなら復帰後も大丈夫かーと思ってた矢先、まさかの復帰日当日に高熱でお迎え要請入りました😇ずっと熱が下がらずぐったりで、熱下がって結局突発だったーと思ったら次の日から嘔吐下痢始まって復帰早々1週間休みました😂それだけ休んでも回復しきらなかったので、GW前の1日は病児保育のシッターさんに来てもらいました😅
そして今週3日間無事に行けた!と思ったら今日また嘔吐が始まって今高熱に嘔吐です😇私の職場はとっても理解があって、休んで!と言ってもらえますが、有休が足りなさ過ぎて病児保育預けたりしてます… ぐったりしてる時は家で見て、ある程度元気だけどまだ保育園行けないって状態からはもう病児保育に甘えることにしました!お互い両親は頼れないので😓
お仕事始まっていれば、病児保育など検討したらお母さんのメンタルも少し保たれるかなと思います🥺

ママリ
11ヶ月から保育園に行き始め、慣らし保育が1ヶ月あるからゆっくりしよう🥰
とか思ってたら、本当にほとんど保育園に行けずに毎週病院で気が滅入りました😭
仕事が始まってからも2〜3ヶ月は子どもの風邪でまともに働けず、めちゃくちゃ病みました😭😭
子によるとは思いますが、うちの子は3ヶ月くらい経ったらめちゃくちゃ強くなりました!
今年に入ってから保育園お休みしたのも2〜3日くらいかな?と言った感じです。
コメント