※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

保育園の慣らし保育って、1日預けられるようになるまでどのくらかかりま…

保育園の慣らし保育って、1日預けられるようになるまでどのくらかかりますか?
5月から何ですけど、来週やっと給食食べられそうって感じで、1日預けられるのにまだかかりそうです😅
個人差もあると思うので、だいたい何日くらいかかったよーって教えて貰えると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

長女は1日、次女は7日、長男は5日でした😊

みゃーの

うちの保育園は慣らし保育が30分スタートという脅威の短さだったこともあり、丸1日預けられたのは3週間程経ってからでした!

おかげで求職活動が2週間程しか出来ずバタバタだった記憶があります

姉妹のまま

人によると思います😊
保育士していますが勤務園だと1歳児クラスの5月入園で早い子はもう1日預けているし、まだ慣れていない子は来週くらいから給食の予定です!

キイロ

保育園の洗礼を受けてなかなか慣らしが進まず、丸一日預けれたのは一ヶ月後くらいでした😭

はじめてのママリ🔰

1週間でした!(五日間)

はじめてのママリ🔰

5月入園でしたが2日で終わり、ゴールデンウィーク明けから1日預けられるようになりました!

はじめてのママリ🔰

風邪などひかずに毎日ちゃんと通っても4月丸々かかりました😔
ご飯が食べれないと昼寝まで居させてもらえなかったので、長引きました。。