「大泣き」に関する質問 (584ページ目)








あと数日で3ヶ月の女の子を育てています👸🏻 娘はあまり泣かず、産まれた時から 全然手がかからない子です😆 夜はセルフねんねもでき、日中は最近 抱っこマンですが、よく飲んでよく寝ています! ギャン泣きも産まれて3回ほどしかなく、 普段は、ちょっと泣いても抱っこすればすぐ…
- 大泣き
- 家事
- 女の子
- おっぱい
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1

5ヶ月で後追いって早いですよね? 娘が1週間前ぐらいから私がそばを離れると大泣きします。 台所に立つと大泣き、トイレに行くと大泣き、 今までパパとお風呂に入ってパパがミルクをあげてる間に私がお風呂に行き上がってくるともう寝てくれてるのがルーティーンでしたが今はパ…
- 大泣き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 3


ミルクあげてから出かけてるからお腹空いてない、 オムツ替えてもおギャン、抱っこ紐で抱っこしてもおギャン、ベビーカーは当然寝ない 声量すごいから誰もいない授乳室に避難したけどずーっとおギャン。何しても大泣き もうどーしたらいいのーイライラしちゃう自分に情けなくなっ…
- 大泣き
- ミルク
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3


4歳の娘。注射が大嫌いです😭 腕を出して準備する時点で大泣きです、、 明日予防接種なのですが、先に娘に話すべきか、それとも病院に着いてから話すべきか、むしろ診察するまで話さないか悩みます🥲 皆さんのお子さん、注射の時どうですか?なんて言い聞かせますか??
- 大泣き
- 予防接種
- 病院
- 4歳
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ
- 7









5月で1歳になる娘がいます それと同時に保育園にいれる予定でいます 現在、10ヶ月なのですがままがいなくなるとすぐに泣いてしまいます 人に預けることはまったくできないです。 トイレなどでいなくなるだけで機嫌が本当にすごく良くないともうだめです しかし、ママ友とかのお友…
- 大泣き
- 保育園
- ママ友
- 1歳
- 友達
- はじめてのママリ🔰みやまる
- 3




2歳3ヶ月の娘 散歩に出掛けても、まったく歩かない 抱っこ抱っこ抱っこ 重いよー ベビーカーは嫌がるし… 抱っこしないと、大泣きするし… 明日は病院 ベビーカー乗ってくれますよーに🙏
- 大泣き
- 病院
- ベビーカー
- 2歳
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 0



