
9ヶ月の子どもが発熱しました。朝から38.5℃くらいあって、咳が出ていま…
9ヶ月の子どもが発熱しました。
朝から38.5℃くらいあって、咳が出ています。
咳もケンケンというようなクループっぽいのかな?と心配はしているのですが、なによりも食事がとれていません。
朝は食べたものの、昨日小児科でもらった薬を飲ませようと思ったらえずいて吐きました。
そのまま薬は飲めていません。
夜は先に薬を混ぜたバナナを食べさせようとしましたが、バレたのか?大泣きされまたもえずいて吐いたので薬はもちろん、離乳食も食べていません。
おっぱいは飲んでくれているのですが、9ヶ月ですしおっぱいだけで良いものなのか心配しています。
- きなこ(2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント